復活~!
2日間のご無沙汰でした
嘔吐、下痢から復活しました
29日
午後、ほしはら山のがっこうで映画上映会
おじさん2人、おばさん4人が来てくださいました
まあ、ぼちぼちです
で帰って、疲れていたので、友人からもらった日本酒をコップ2杯
夕飯は面倒だったのでラーメンとシュウマイ
と、ここまでは良かったのに、夜9時過ぎからお腹の調子が・・・
トイレに何回もインターバル(志恵さんの表現をレンタル)
途中からムカついてきて嘔吐
翌朝3時ごろまでこの繰り返し
30日
朝起きても食欲はないので、胃薬と風薬を飲んで絶食(風邪薬は余計だったかも)
当日は母親はデイサービスだったので送り迎えを父親に頼んで一日横臥
しかし、昼飯は作らなくてはいけないので、昼には起きて調理
途中で来客があってアヒージョは煮すぎて失敗(塩辛くなった)
昼は自分も食べたけど、やっぱり下痢
また夕方まで寝て、夕食は母親の介護食を食べて寝る
ここらあたりで下痢は収まった感じ
すこし調子が良くなったので、一応コロナの不安があったのでPCR検査を予約
翌日の12時に予約できた
31日
朝はまた母親の介護食を食べる
しかしお腹の具合は治っておらず朝一は下痢
今日は健康診断の予約をしていたが、やっぱりいかんとキャンセルの電話
しばらく本を読んで過ごして、12時前にPCR検査センターへ
すると問診表へ下痢と書いたので、症状がある人は検査できませんと、冷たく看護師
症状がある人は病院へ行ってくださいと(症状がない人が受けるのがPCR検査センターですって?)
下痢と言っても、コロナの可能性はほとんどないから、と強引に話す
すると、看護師、どうしてもしたいんですね、結果が出るまで家に居てくださいね、ということで検査開始
つばを容器にとって帰った
人家がほとんどない村で家にこもっているのでコロナにかかる可能性ないのに
映画のおじさん、おばさんに会った当日にコロナが発症することもないでしょう
多分、帰って飲んだ日本酒が悪かった
検査センターからの帰りにバナナを8本買って帰った
下痢は収まったとはいえ、なんだか胃が悪い感じは残っているので労わります
胃薬を飲んで今日も寝ます
結果 8月の走行距離は150kmに届かず
なんやかんやと失敗ばっかり
考えてみると、
6月下旬に、マダニの幼虫に噛まれ
7月に、ぎっくり腰
8月に、道路標識のポールに激突、さらに急性胃腸炎
なんか、厄払いしないといけないかも
9月が怖い
頑張ろう!
最近のコメント