2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« ゆっくり | トップページ | 草刈りで腕ボロボロ »

2022年8月 9日 (火)

草刈りと墓掃除

朝8時に郷の駅の草刈りで集合
しかし人数は5人
草刈りの範囲は郷の駅の周り全部!
き、きつい!
とりあえず郷の駅の裏にある市道脇の法面から刈り始め
無駄に広い砂利の広場を刈り
郷の駅脇の無駄な芝生の広場を刈り
自動車止の縁石の周りを刈り
やっと草刈りは終了
でも時間にして1時間でした
ちょっとお茶休憩して、その後は草集め
捨てる袋が小さかったので、郷の駅正面の草だけ拾って集め
後は乾くまで放置とのことでした

終わったらほしはら山のがっこうのチラシを郷の駅の食堂脇の情報コーナーに貼る作業
画鋲と両面テープ、普通のテープ3種類持って行ったが、他のチラシはピンで止めてあり、結局画鋲で止めておきました
見てもらえるかな?

終わって家に帰ったのが10時ごろ
家の前の河川の改修工事が始まっていて、大きなトラックが停まっていました
横をすり抜けて何とか帰宅
後は暑くて夕方まで掃除やらテレビやら勉強やら
中世城郭の本を読むのは忘れた

今日は母親がデイサービスだったが、帰って来たので、5時前から外の作業
まず家の周りの桜へ殺虫剤散布
小さな桜の葉を毛虫が3分の1くらい食べていました
一応全部の桜に散布

その後で共同墓に行ってお盆の準備
今日は枯れた花を捨てて墓石を洗っただけ
掃き掃除は直前位にやります

その後で軽いWS
150mのWSを7本
往復したので2.1km

今月52kmになった

明日は草刈り
私の村に、上田の坊主墓という中世の墓がある
その周りの草刈りをします
有名じゃないけど由緒ある墓なので
夕方元気があればランニング、の予定
頑張ろう!


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

« ゆっくり | トップページ | 草刈りで腕ボロボロ »

日記・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

いや~ 草刈ご苦労様でした  大変ですね
刈った草を、よく放置してありますよね 体積が小さくなりますよね

墓の掃除もご苦労様でした もうすぐ盆が来ますね

坊主墓の由来もまた教えてください ん? 以前ブログに載せてましたっけ?

ゆーすけさんへ
ありがとうございます。草刈りばかりで大変です。草は刈った時は水分含んでいるので、乾いてから集めるみたいです。バケツや消火器を置いておけば火をつけて燃やすこともできるそうです。

もうすぐ盆なので花も買わないといけませんが、田舎は代々墓ではないので、庭の花だけでは足りず、墓の数だけ買うと結構な出費です。罰当たりです(笑)

坊主墓はまだ載せていなかったと思ます。折を見て掲載しますね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ゆっくり | トップページ | 草刈りで腕ボロボロ »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ