2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン
  •  12月3日 松江城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 飲んでもWS | トップページ | 腰が・・・ »

2022年10月21日 (金)

ゴミと花

母親はデイサービスの日
朝方は掃除やゴミ捨て

その後は、旧墓2か所と家の周りへ除草剤の散布
ついでに川向こうの市道の道路端に笹竹が4カ所くらい枝を伸ばしているので、そこへ除草剤の原液を振りかけ
市道に竹が生えるようになったら大変!

次は、市道脇に捨てられたゴミの収集
自治連の行事で常会ごとに行うもの
一輪車で拾って歩いた
結果はこれ!
Dsc_2443
これが1km位の間に道路脇に捨てられていた
古いのも出て来た

午後は韓国ドラマを観た後、トウガラシの出荷作業
まずは生け花として使えそうなトウガラシを剪定
葉っぱを切って落として、ビニール袋に入れて輪ゴムで留める
これを10個
今回は写真に撮りました!
Dsc_2444
川西郷の駅へ車で行って、値札をつけて棚に置いて終了
先週置いたのはなかったので、全部売れたのでしょう

今日はランニングをするかどうか悩んだ
ここ2日WSをしたせいか、それとも今週草刈りを一杯したせいか、腰が痛い
とても全力では走れない
でも走らないと治らないような気がして超スロージョギングを敢行
キロ7分30秒レベル
1666353924094
見事その通りで5km余りジョグ

今月 104km

明日は市道でも川向こうではなく家の前の市道の草刈り
9時からスタート
腰ベルトをしてやることにする
頑張ろう!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

« 飲んでもWS | トップページ | 腰が・・・ »

run近所グルグル」カテゴリの記事

コメント

もちろん草刈りのせいでしょう 腰が痛いのは

皆さんどんな使い方をしてるのでしょう 唐辛子 まずは観賞用でしょうね

日本人のモラルも落ちましたね 自分を向上させようとは思わないんですかね

ゆーすけさんへ
今週は草刈りをやり過ぎました。なんの成長もない繰り返しに飽きました(笑)

観賞用に使おうという発想をする人がどれだけいるかは分かりませんが、単純に考えたら、最初飾っておいて、次に干して調味料に使うでしょうね。

街中だと人の眼があるので捨てないのかもしれませんが、田舎で木の陰に隠れるとポイッと捨ててしまうんでしょうね。弁当の容器なんか捨てるのはやっぱり悪質ですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 飲んでもWS | トップページ | 腰が・・・ »