2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  4月 2日 千本桜ランニング
  •  3月21日 福富ダムフルマラソン
  •  2月26日 大阪マラソン
  •  12月4日 松江城マラソン
  •  10月16日 萩・岩見空港マラソンハーフ
  •  10月 2日 三瓶スマイルラン
  •  8月 7日 真夏のもみのき森林公園
  •  5月15日 道後山クロカンパーク1日合宿
  •  4月17日 津山加茂郷フルマラソン
  •  3月 6日 錦帯橋ロードレース

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« タイムトライアル | トップページ | 夕日に向かって走れ! »

2022年10月 9日 (日)

牛タン弁当

朝は買い物
父親が行かないと思っていたら薬を飲んだからと行くことになった
しかし両親が買う物に変化はない
私は昼食用にと牛タン弁当を2つ買った
1つは帰って来ている幼友達へのお土産
もう一つは両親の昼食用
しかし期待したほどではなかった
やっぱり仙台で食べるべきか

帰って幼友達に牛タン弁当を届けたついでに雑談
コーヒーを貰って飲んだ
雨が降りそうな天気だったが、合羽を着て仕事をするとのこと
私は真似できない(´;ω;`)

午後は予想通り雨が降り出したので、ぽつんと一軒家や元就を観た
その後、遊びのサイトに登録してあるサイクリングガイドツアーの予定人数の変更をパソコンでやった
面倒だと思ったが意外と簡単だった

その後は、寄国城の調査の件で、地図の検索をパソコンでやった
実は寄国城の場所が石原町になるのか大田幸町になるのか地図によって異なる
以前法務局で見たゼンリンの地図は石原町だった
しかし江戸時代の芸藩通志では大田幸村になっている
現在は大田幸町の筈だがはっきりしない
とりあえず芸藩通志に従うことにする

夕方、家の前でダッシュを5本やった
昨日のタイムトライアルであまりに遅かったので最低3本のWSをすることにした
今日は意外と走れたので5本やった
明日は長距離走の予定
16日にレースなので明日の長距離が最後か

明日は防災運動会の予定が入っている
しかし雨だったら中止になって、その連絡が朝6時半に来る
連絡がなかったら運動会がある
ちょっと面倒だけど、出身校の塩町中学校に行くので期待もある
頑張ろう!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

« タイムトライアル | トップページ | 夕日に向かって走れ! »

近所グルグル1.4km」カテゴリの記事

コメント

?(?_?)?   2つ買って、一つは幼友達、もう一つは両親  で、おもさんが「大したことなかった」・・・って
仙台の牛タン弁当って、そんなに美味しいんですか  行くと言っても遠いな~

出身校の中学校  懐かしいでしょうね~

ゆーすけさんへ
私は両親から牛タン1枚だけもらって食べました。
やっぱり麦飯に牛タンが美味しいです。広島空港から仙台空港へ飛んで牛タン食べて帰るのはどうしても1泊が必要でしょうね(笑)

出身校での防災運動会は、グランドの状態が悪いということで中止になりました。従って中学校を見ることはできませんでした。しかし、そのせいで今日は急に手持ち無沙汰になりました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« タイムトライアル | トップページ | 夕日に向かって走れ! »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ