2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン
  •  12月3日 松江城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 日曜の練習 | トップページ | 八幡村史 »

2023年2月19日 (日)

みよし運動公園再び

Dsc_2720
今日はガソリンを注ぎに行ったついでにみよし運動公園で走った
予定では5kmだったが、キリのいい距離を探していたら8kmになった
1676804420159

今月 60km
やっと距離らしい距離になった
しかし腰の右側にしびれのような痛みが出る
ぎっくり腰ではないような痛み
椎間板ヘルニアのような気もする
ヘルニアだとすると長くなる

午後、退院内祝いをもらった
お菓子と竹炭米
お返しにシラスが一箱あったのであげた
お見舞いのお返しをもらったのだからお返しは要らないのだが、ちょっとしたお土産だ

今、上田にあったという牧谷城について調べている
城主は楢崎三河守豊景とその子孫二代と分かっているが資料がない
いきなり現地調査はきつい
とりあえず掲載されているという八幡村史を探すことにした



にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

« 日曜の練習 | トップページ | 八幡村史 »

runみよし運動公園」カテゴリの記事

コメント

お~ おもさんも8㎞ですか  いっしょや いっしょや

ゆーすけも椎間板ヘルニアになりましたが、痛み止めの薬を飲んだら2日くらいで痛みはなくなり、2週間飲み続けましたが、その後もう痛みは無くなりましたよ

人の話を聞くと何カ月もかかる・・・とか聞きましたけど
早い治療がいいんじゃないでしょうか

ゆーすけさんへ
平地だと8km走っても楽しいですね。坂はしんどいので嫌です(笑)

痛み止めを2日飲んで治ったら良かったですね。
椎間板ヘルニアかどうかは分からないんですが、まだカクンと足の力が抜けるような症状はないので、どうだか分かりません。
椎間板ヘルニアが治るのは出っ張ったところが引っ込まないと治らないので、ほんとに治るのは時間がかかるでしょうね。

椎間板ヘルニアの出っ張ったところは、免疫細胞が食べるらしいですよ 先生がそうおっしゃってました

へええ、食べるんですか!
さっさと食べてくれれば早く治るのに~!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 日曜の練習 | トップページ | 八幡村史 »