福富ダム2
今日、エドヒガンが開花
少し花弁は少ないけど、開花としましょう
ところで21日の福富ダム
この日は最初からサブ5を目標
というより、サブ5を目標とする人のペースメーカー補助のつもり
ペースメーカーはサブ5で行ってしまうので、遅れた場合は補助が必要だと
最初は、ペースメーカーに付いた人は女性一人、あとは少し遅れて女性一人、視力障害の方が女性一人
視力障害の方は最初はキロ7分でいいペース
しかしもう一人遅れている女性はなかなか追い上げてこない
一周4km余りの周回コースなので、2周まで上がってくるのを待ったが少しづつ遅れて来る
ちょうど〇イレに行きたくなったのでピットイン
すると知っているランナーさんも居て、しばし雑談
かなり遅れてしまった
トイレから出たら視力障害の方だけ前にいた
キロ7分だから頑張って!と声をかけて追い抜いた
それからはサブ4のスピードでガンガン走った
ハーフのランナーも抜いた
やっとサブ5に追いついたらペースメーカーがいない!?
と思ったら後ろから来た
私と同じくトイレ休憩だったらしい
それからは3人旅でどんどん走った
しかしあと3周の途中の登りでストップ、歩き
聞いたら、足が疲れた、とのこと
歩くと気持ちが落ちるので、ゆっくりでもいいので小股で走って、と励ます
女性はまた走り始めたがペースはキロ7分30秒からキロ8分へとダウン
登り坂では時々歩きも入る
でも最後の2kmは頑張った!
私のペースではぎりぎりのサブ5
でもついてこれなくて6秒オーバー
でも、一緒に走ってもらえなければ歩いたままだった、といってもらえた
走り終わって記念撮影
足の輪
ペーサーさんも一緒に記念撮影
5時間は切れなかったけど、女性の中では3位でした
頑張ったご褒美です!
その後は10kmを走ったウォーリー2人を待って記念撮影
大阪マラソンを一緒に走った仲間です
1人はアルバカーキから実家へ里帰りした大阪の女性
帰りのバスの中の写真を撮ったけど、目が閉じてた(´;ω;`)ウッ…
ま、ブログでは顔を隠しているから分からないけど
この前お土産をもらったので、今回は私がお土産を渡しました(*´∀`*)
帰りに福富ダムで景品のお米(野菜とかコーヒーとか他にもあったけど)をもらい、ビールと酒とつまみとお土産を買った
帰ったのは5時ごろ
しかし今日の5時間も疲れた
やっぱり自分のペースで走った方が楽かもしれない
42kmを走ったのに歩数は51,818歩
歩幅が1mなかったこと(*´∀`*)
次は三和町千本桜のランニング
これはレースではないので気楽
晴れて欲しい!
明日は色々事務作業
頑張ろう!
ペースメーカーお疲れ様でした
レース中にトイレで雑談ですか 何ともですな( ´艸`)
参加賞がお米とか消費できるものがいいですよね Tシャツはもうたくさん
今回もハーレム状態でうらやましいです
投稿: ゆーすけ | 2023年3月23日 (木) 20時18分
ゆーすけさんへ
ペースメーカー、楽しいですよ。でも疲れました~
トイレは一個なので、話したのは外ですよ。さすがにしながら雑談は難しいですね(笑)
フルを走ったらお弁当もでました。写真は撮り忘れましたけど結構豪華でした。
ゆーすけさん、齢をとったら若い人に若さをもらいましょう!もう、やめられんです(笑)
投稿: おも | 2023年3月23日 (木) 21時46分