集金常会
今日は集金常会
母親が手を出してくるのでなかなか設営ができない
母親は集金常会はしたことがないのに、ああでないと、こうでないとと煩い
宴会をするつもりのようだ
10時前に頼んでおいた仕出し弁当を郷の駅へ取りに行った
すると取りに行くのを忘れたとのこと
家に直接持ってくるとのことなので、お金を払って帰宅
朝から思うように進まない
10時半ごろにお弁当が着いて、母親の設定も自分流に変えた
11時に何とか間に合って打ち合わせと集金
約1時間の会合でした
仕出し弁当を取りに郷の駅へ行った時、日付がたったひどいタケノコが出ていた
日曜日の売り出し日なのにもったいないと、家のタケノコを掘って持っていくことにした
竹林に行くと鹿が頭を食べたタケノコや猪が掘り返したタケノコが散乱していた
ちょっと目を離すとこれだ
毎日行かないといけないか
とりあえず出荷できる分を10本掘って郷の駅へ持って行った
たいして金にはならないけどお客に見てもらう商品が必要でしょう
しかしこれからが大変だった
猪は竹林を囲っている金網の下部をひん曲げて入って来ていた
金網の修繕が必要
家にある予備の金網と金属棒と太い針金を持って修理に行った
猪が金網の外側を掘った跡がたくさんあった
全部は補強できないので、とりあえず壊されたところへ持って行った金網を被せて二重にした
これでも安心はできないけど応急処置
と済んだ頃になって雨が降り出した
帰る途中も山道なので濡れてしまった
ふんだりけったり
家に帰ったら父親がカープの試合を見ていた
つい一緒に観ていたら、今日もまた逆転
なんだか神がかり的
しかし、テレビを観たお陰で買い物に行くのを忘れた
やばい!
6時過ぎてからダッシュ&ジョグの1km
今月56km
明日は自治連と郷の駅
ビールを買って帰り、タケノコも売れ残りを回収する
弟が帰ってくるが、買い物にいつ行くか?
一緒に行くか?
とりあえず、忙しくなる
遅咲きの桜が咲いた
やっぱり例年より早い
黄桜、楊貴妃、普賢象の順
« 逆転サヨナラホームラン! | トップページ | がんばった »
おお 素晴らしい まだまだ花見が出来ますね
竹の子も鹿と猪にやられるんですね
鹿と猪様に竹の子をいくつか掘り出しておく・・・って言うのは通用しませんかね
だいたい 野生が里に出てくるのがいけん
投稿: ゆーすけ | 2023年4月17日 (月) 20時48分
ゆーすけさんへ
母親を送って来た介護施設の方が写真を撮ったり見たりして帰られます。
しかし、鹿も花見がしたいらしく、花や葉っぱを食べていきますヽ(`Д´)ノプンプン
小さなタケノコは掘って投げて置くんですが、見向きもされません。鹿も猪も律儀に生えている新しいタケノコを食べます。
電気柵を広げようかと考えています。
投稿: おも | 2023年4月18日 (火) 22時37分