手強い仕事
午前中は買い物
父親は足が痛いと言って寝たまま
母親といつもの物をいつもの量
帰って車の運転者側の窓ガラスを掃除
先日浴室の鏡の水垢取りに使った洗剤でゴシゴシ
しかし、すりガラス状態はなかなか取れない
部分的には透けて見えるようになったが、まだすりガラス状態はある
しかし何回も擦って腕が限界に近づいた
まだ洗剤はあるので、後日またやることにした
スポンジたわしではなくもう少し硬いものを捜してやろう
午後は疲れたので寝た
自分の部屋で布団に入って寝た
夕方4時ごろ起きて明日の準備
チェンソーがいるので、燃料を注いで、試運転
しばらく使っていなかったのでエンジンのかかりが悪かったが無事運転できた
まあ、なんとかなるだろう
その後で休耕田にしている田圃へ除草剤の散布
田圃は2つあって、10㍑のタンクに2回散布
草が枯れたら、イノシシに荒らされて出て来た石の撤去をしてトラクターで耕運の予定
先の話になりそうだ
手強い仕事ばかり残った
ここのところ力仕事ばかりでなんだか疲れた
明日の朝は早い、早く寝よう
車のすりガラス ドメストとかどうでょう? 責任はとれませんが
投稿: ゆーすけ | 2023年5月21日 (日) 21時36分
ゆーすけさんへ
色んな洗剤を試してみる必要があるようですね。
ドメストは強アルカリ性なので、これで融けるかどうかですよね。これでダメなら酸性の洗剤でチャレンジですね。
ガラスが融けることはないでしょうから、取れるとしたら何が着いてるんでしょうね。もともとガラスに着いていたものが変化したもののように思うんですけど。
投稿: おも | 2023年5月22日 (月) 20時25分