2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  10月15日 萩・岩見空港ハーフマラソン
  •  9月18日 三瓶アイリスロード
  •  9月10日 ピクニックラン桜江
  •  7月30日 もみのき森林公園30km
  •  7月 2日 浜田スイム&ラン2023
  •  4月 2日 千本桜ランニング
  •  3月21日 福富ダムフルマラソン
  •  2月26日 大阪マラソン
  •  12月4日 松江城マラソン
  •  10月16日 萩・岩見空港マラソンハーフ

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 長い一日 | トップページ | 切って伐って »

2023年5月16日 (火)

定款変更

昨日

ほしはらで風呂の鏡の水垢落とし
〇フコで買った洗剤を使ったが、結局は力仕事
洗剤を塗って擦ること3回✖鏡4枚
腕が疲れたー

終わってスマホを見たら県から定款変更の返事が来ていた
ワード文書が添付されていたのでスマホでは対応できない
慌てて帰ってPCで開いて見たら、修正箇所の山山山・・・
誤字脱字、仮名漢字変更、読点の追加削除がびっしり
なんでこんなにミスがあったのか?
今まで使われていた定款なのに・・・
夜中までかかって修正したり、チェックしたりで、疲れました~

そして今日

朝、県へ電話して確認事項の質問
結局、県に押し切られて事務局長と相談することに
ほしはらへ車で行って、事務局長に説明
県に逆らっても時間がかかるだけなので、県の言うとおりにすることに
昼食が近かったので、家に帰って昼食後に定款の修正&確認
3時ごろ県にメールして、その旨電話して終了

母親がデイサービスから帰って、その後から松の新芽の剪定
しかし、松の木が大きくなり過ぎ
中央の方は手が届かない
とりあえず手が届くところの新芽を剪定
しかし、半分も剪定できないうちにヘロヘロに疲れた~
残りは明日やることに

すると珍しく猫監督が待っている
Dsc_2988
走るしかない
疲れているのでゆっくり近所グルグル8km
Activity_20230516210501
最初はキロ7分台だったが最後の3kmはキロ5分台
夕方走ったのに暑かった
まだ5月だそう!

今月 42km
かなりやばし
でも、筋トレはやってるから
腿上げ、スクワット、ハムトレ、60回づつ
少しは力ついたかな

明日は特に予定なし
定款変更の確認メールが県から来たら事務局長へメール
松の新芽を剪定
それ以外は草刈りか除草剤の散布か
頑張ろう!



にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

« 長い一日 | トップページ | 切って伐って »

近所グルグル1.4km」カテゴリの記事

コメント

近所でも、庭に松を植えてる人がいます
やはり、松の新芽を剪定してます
ゆーすけが「枝を剪定せんと、松が大きくなりますよ」
と言ったら「ここを切っときゃええんよ」

猫監督は
「ど~しようるんな」「走らんのか」
と言う雰囲気ですね 鍛えてもらって下さい

ゆーすけさんへ
やっぱりこの時期に新芽を切るんですね。毎年切っていますが、植えなければ良かったのにと思います。疲れます(´;ω;`)

猫監督は珍しくじっと待ってました。仕方ないので遅かったのですが走りました。でも走り終わったらいませんでしたけど。最後まで待つ気持ちはないみたいです(´;ω;`)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 長い一日 | トップページ | 切って伐って »