2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  10月15日 萩・岩見空港ハーフマラソン
  •  9月18日 三瓶アイリスロード
  •  9月10日 ピクニックラン桜江
  •  7月30日 もみのき森林公園30km
  •  7月 2日 浜田スイム&ラン2023
  •  4月 2日 千本桜ランニング
  •  3月21日 福富ダムフルマラソン
  •  2月26日 大阪マラソン
  •  12月4日 松江城マラソン
  •  10月16日 萩・岩見空港マラソンハーフ

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« ウクライナ | トップページ | 梅と竹 »

2023年5月25日 (木)

小梅の収穫

今日は8km
場所は最近恒例になった近所グルグル
6周のうち4周目からキロ5分台で走った
Activity_20230525225801
まあ、頑張れはこれくらいで走れるのだが、まだサブフォーにも及ばない

今月 76km

この前に家の裏にある小梅を収穫した
1本分だけだが結構たくさん穫れた
しかし虫食いがあるのでより分けたら、半分に減少した
虫食い分は我が家の梅酒にすることにして、いい梅は郷の駅へ出荷することにした
Dsc_3017
まだ小梅の木が3本、大きな梅の木が1本ある
全部採ったらアル中になりそうなくらい梅酒が出来そうだ
何か他に利用する方法はないもんか

明日は竹藪の竹を伐る予定
頑張ろう!


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

« ウクライナ | トップページ | 梅と竹 »

近所グルグル1.4km」カテゴリの記事

コメント

いや~ 頑張ってますね
サブ4どころか、栄光のサブ3.5を目指してください
ゆーすけは健康ランに徹してます

梅、たくさん取れましたね~ これで木1本分ですか
梅干しにして郷の駅・・・はダメなんでしたっけ

煮て食べるとか(TxT)

ゆーすけさんへ
サブ3.5はムリでしょう。キロ5分は今走ってみるとかなり速いです。とても42km走れません。私も健康ランですが、最近山を走りたいと思ってます。ソロモンランニングというのがフェイスブックに出てきて、とても楽しそうに走ってます(⌒∇⌒)

梅干を作る手間が・・・無理です。煮て食べる?レシピが浮かびません(´;ω;`)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ウクライナ | トップページ | 梅と竹 »