2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  12月17日 江の川エンジョイソロマラソン
  •  12月3日 松江城マラソン
  •  11月19日 板鍋山登山マラソン
  •  11月12日 おかやまマラソン
  •  10月15日 萩・岩見空港ハーフマラソン
  •  9月18日 三瓶アイリスロード
  •  9月10日 ピクニックラン桜江
  •  7月30日 もみのき森林公園30km
  •  7月 2日 浜田スイム&ラン2023
  •  4月 2日 千本桜ランニング

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 2023年7月 | トップページ | 2023年9月 »

2023年8月31日 (木)

忙しい日々

昨日は忙しくてブログをお休み

午前中は何をしていたか忘れた
と思ったら走ったんだ
9時過ぎから11km

今月 92km

もしかしたら31日に走れるかも、という淡い期待
でも疲れて走れないだろう、という予感

午後は2時半からの映画上映のために1時過ぎに家を出てほしはらへ
映画は「島にて」
ドキュメンタリー映画で感動してしまう

Activity_20230831194201
午後7時から郷の駅役員会
支え合い交通の話が出たが、私の送迎ボランティアは今年限り
来年からはもう少し自分のことを中心にする

帰ったのが9時前
風呂に入って寝たのが10時半

そして今日

31日は久し振りの大崎下島援農
朝4時に起きて4時半出発、7時について、トイレに行って準備
作業予定のレモン畑に行ったら園主は猪除けの金網を設置している
私の予定は草刈り
鋸刃と紐と2種類の草刈り機を持って行ったが、草が伸びすぎて紐は使えない
重いけど鋸刃で刈った

今日は曇りの予定だったが、暑い暑い
雨も降らない

レモン畑の草を一通り刈った
レモンの木がないところは、体力切れを保全するため刈り残した
体力が残っていれば後で刈る予定
が、結局残っておらず、刈らなかった(*´∀`*)

作業が終わって、今日こそは、と思っていたことがあって、それをやった
せっかく海が目の前にあるので、汗一杯の体を海で沐浴
上半身裸でパンツ一丁にバスタオルを腰に巻いて海に行った
一緒に作業した人は笑ってた
途中で出会ったおばあちゃんは、おしっこを流していないので海は綺麗だよ、という
海の前の家で話していたおばあちゃん2人は、泳ぎんさい、小学校の生徒もおよぎょった、という

まあ、もし溺れたら迷惑をかけるので、海に浮いてみるだけにした
水の中ではパンツ一丁、バスタオルは岸の上
近くの岸壁では男の人2人が話しながら見ている
岸壁の先の灯台の下では魚釣りをしている
海水は暖かいので、気持ちええ!
草刈りの疲れがとれた~

しかし、写真を撮り忘れた
水の中から灯台の方向や船を撮ろうと思っていたのに~
また今度行った時にも入ろう
今度は水着を持って行こう

海の駅で食事をして、東広島のブックオフで本を買って、その前の〇レスタで食料品を買って帰ったのが4時半頃
ガンガンに草を刈ったのに疲れは大したことはありません
やっぱり海に入ったおかげか
ビールを飲んで寝るか

予測通り今日は走らず

今月100kmは未達成
来月は150km、行くぞ!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

2023年8月29日 (火)

休養&ラン

午前中は休養

10時頃に父親の手すりが届いた
一つ手伝って持ってみたがめちゃ重い
倒れないようになっているから当然か(((uдu*)ゥンゥン

午後も夕方まで休養
しかし腰が痛くてストレッチをしてみたり

夕方5時半から近所グルグルをスタート
最初は足が重くてスピード感全くなし
最期の2周になってやっと足が軽くなった
最近こんな感じが多い
1693310767525

結果 11km
今月 81km
100kmまで19km

明日の午後は映画上映会、郷の駅の役員会があって走れない
午前中に走るしかない
頑張ろう!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

鍛えた

日曜日は従兄弟が2人来て昼からビール
そして夕方伐った竹を燃やした

月曜日は弟夫婦が帰って来て昼からビール
そして夕方竹藪の斜面を3mくらいの幅だけ伐った

結局、ランニングをしないで肝臓をアルコールで鍛えた
が、疲れた~!
今日は健康的に鍛えたい
100kmが危ない!

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

2023年8月26日 (土)

チェックイン

今日はほしはらのチェックインの受付係
13時からだというので、早めの昼食

しかし13時に来たのは親だけ
バレーボールスポーツ少年団なのに子供は来ていない
聞いてみると別の場所でバレーボールをしているとのこと
親はバーベキューの準備だとか
子供の人数が確定できないので受付は子供が来るまで保留

結局子供たちが来たのは16半ごろ
やっと料金が確定してお金を受領したのは17時前
何のために早めの昼食にしたのか
体育館を使うと言っていたのも結局キャンセルになった

夜19時半から星空教室に27人が参加するとのこと
係の人が準備していたが、私は夕食を作るので帰宅

帰ったら17時半で、まだ走れる時間帯
近所グルグルの予定で走った
距離 8.14km
49分38秒
今日も汗びっしょり

今月 70km

あと30kmで100km
今月中に走れるか?
明日は従兄弟が来て飲むので走れない
明後日28日から30kmかあ
4連ちゃんはしんどいので、どこかで一発逆転を狙うか?
頑張ろう!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

2023年8月25日 (金)

介護用品の日

午前中は介護用品の業者と包括支援センターが来た

まずは母親のベッドのこしらえ
手伝いが必要なようだったので、一緒に組み立て
母親が横になって操作をして終了
(なのに母親は今夜使っていない。メカに全くダメな母親)

その後は手すりの位置の相談
父親の部屋から出てトイレに行く動線を確認して、父親の部屋に一つ、出たところに一つ、トイレの前に一つ置くことになった
母親が出てくる動線も必要なのだが、父親の動線と交差して、通行の邪魔になる
歩行が危なくなったら父親と一緒に寝てもらおう

午後はほしはらで、寄贈された図鑑の片づけ
古い図鑑と差し替えるのだが、他の事務員と一緒にやったら、中を見て話が弾んでなかなか進まない
エイヤ!で、貰った図鑑を置いて、古いのは新しい図鑑と重なるものだけ捨てることにした
古い図鑑は昭和の物なので、もう内容が古いが読んでると面白い

その帰りに三次市内へ出て母親のベッドカバーを〇トリで購入した
どこにあるのか分からないので店員に聞いたらあまり詳しくないとのことだったが、結局防水のベッドカバーシングルを教えてくれた
他にはないとのことなので、それと父親の枕を買って帰った

そんなことで帰りが5時ごろになったのでランニングは中止
夕飯は魚介類のアヒージョにしたが、しめじを入れたせいか旨くなかった

明日はほしはらで13時にチェックインの受付
早めに昼食にしないといけない
それと、明日は走らないといけん
頑張ろう!


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

2023年8月24日 (木)

走ったぞい

午前中は買い物
〇ックハウスと〇フコ
両親がついてこなくなったので行動は自由

午後は訪問リハに備えて掃除
そして訪問リハ

訪問リハが帰って、5時ごろから風呂掃除とエコキュートのスイッチオン

今日も近所グルグル走ったぞい
しかし昨日走ったので体がだるい
足が重かったが何とかビルドアップ
Photo_20230824222401

キロ6分は切ったが、結構しんどかった
なので10kmは走れなかった

でも夕食時間を少し遅くして走ることが出来る気温になったので良かった

今月 62km

今日は走り始める時にヒロ(猫)も一緒に家の外に出た
しかし途中で何かを見つけたらしくストップ
2周位までは家の前で見ていてくれたが、最後にはいなかった
まあ、そいううやつです
Dsc_3168

明日は母親のベッドが来る
父親用の手すりも包括支援センターと相談する
何かと用事が多くて家の仕事が進まない
頑張ろう!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

2023年8月23日 (水)

お久しぶり

今日は雨が降ったり止んだり

午前中はほしはらへ行って、寄付された本を図書コーナーへ整理
ほとんど児童文学で、児童文学の棚が一杯になった
図鑑ももらったのだが、古いのを捨てないと置けない
無断で捨てられないので、事務局長へラインで事情を書いて送っておいた
夜の時点でも返信がない

午後は雨が降ったり止んだりで外へ出そびれた
テレビを観た後は、急に眠くなって、うとうと
テレビで世界陸上の1万メートル決勝を見て目が覚めた

久し振りのランニング
走る前に風呂を洗って湯を入れて置いた
今日は10km、近所グルグル
でも霧雨が降って、しかも暑い
汗なのか雨なのか分からないがびっしょり
Rann
久し振りなので、しんどいしんどい

今月 54km
100kmに届くかなあ

夜、ヒロが椅子の上で寝て居たので、からかってトイレットペーパーの芯を抱かせてやった
それでも全く身体を動かさないで、「何するん?」という目
Dsc_3167r
少しくらい反応すれば面白いのに、取るまで動かなかった

明日は父親の訪問リハ
両親の部屋が分かれたので、父親のベッドだけ用意すればいい
楽になった
でも掃除は同じことだけど
頑張りましょう!


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

2023年8月22日 (火)

介護と里山

午前中はほとんど何もせず
腰が痛いので力仕事は中止

地域包括支援センターから電話があって、母親のベッドを借りることになった
上体を少し上げて寝た方が痛くないと医者が言っていたことを話したら、本来要介護2からでないと借りられないベッドが、安く借りられるとのこと
母親の尿漏れとか猫のひっかき傷とか気になったけど、3か月くらい借りることにした
ついでに父親の部屋からの手すりの設置についても対応してもらうことにして、25日に来ることになった

午後はほしはらで里山ビジョン作成会議
この地区に残したいものを聞かれたので、「人」と答えた
過疎地の問題は人
里山と言えるのは人がいるから
人がいなければ山でしかない
草刈りだって人がいないとできない
年寄りでは里山を維持できない
お金も必要
町内会で若者の移住者の受け入れを含めることが優先課題

帰っても暑かったのでランオフ
腰も痛いので静養も必要
明日は雨が降りそうなので走れるかも

明日はほしはらで図書の整理
午後は雨を期待しよう


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

2023年8月21日 (月)

二部仕事

午前中は桜の消毒
3本くらい毛虫に葉っぱを齧られた桜が発生したので、朝9時から35本の場所の消毒をした
7リットルタンクに2杯半必要だった
鹿に枝を齧られて支柱の修正が必要な枝垂れ桜も2本見つかった

半分残った消毒液は、川向こうの大山桜の消毒に使った
ちょうど5本を消毒したところで無くなった

帰りに家に引いている水の取水口を直しに行った
この日照りで家まで水が来なくなっていた
行ってみると取水口は半分浮いていたので、水を溜めている場所の底を掘って石で取水口を押さえた
ホースの途中を抜いて思い切り吸ったら水が出だしたので、ホースをつないで帰った
帰ったらもう水が出るようになっていた
これでだいたい要領はつかんだ

昼食後、今後やらないといけないことをメモノートに書き出した
メモノート2頁に一杯になって、驚いた!
どうしたらいいんじゃ?!

午後は秋祭りの斎灯火に必要な木を準備に市道脇の山に行った
昨年暮れに切った杉の木が短く切ってあったので、それを市道の近くまで転がして出した
まだ切っていない部分もあったので、チェンソーで短く切って持ち出した
太めの枝もあったので、2つに切って重ねて置いた
これで私の分の祭りの準備は終了
あとは出納の仕事だけ

しかし今日の二部仕事で腰がガタガタ
シャワーも2回浴びて、風呂も入った
とてもランニングどころではない
暑さも手伝って走る気も起きない

明日はほしはらで里山ビジョンの会議
なんか厳しい意見を言いそうな気がする
田舎の生活は行事で忙しすぎる


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

2023年8月20日 (日)

カーブミラー

午前中は買い物
最近は私一人
冷蔵庫の中の物をだいぶ整理して食べたので、今日は買い増しした
調理の元なども買ったので1万円を超えた
まあ、食べ物だけではないんだけど

午後は2時から自治連の活動で、地区内のカーブミラーの清掃
3人一組でカーブミラーを掃除して回る
1人が高圧洗浄機で水を吹きかけ、2人交代でミラーをブラシで擦る
私はブラシで擦る役
当然ミラーから落ちる水で濡れる
毎度のことなので諦めている
分担の地区を掃除し終わったのが4時前だった

それからホームセンターへ消毒散布機の電池と紐の草刈り機の部品を買いに行った
父親の部屋のガラス窓のガラスをアクリルに変更するため、アクリル板を見てみたが、ぴったりのものはなかった
結局切ってサイズを合わせるしかなさそうだ

帰ったのが5時前で今日もランオフ
風呂掃除と夕食作り
カープがまたひやひやの試合で勝った
気持ちよく勝てないもんか

最近、人間の欲と理性について考える
最終的にどちらが勝つのか?
理性のタガがすべて外れてしまったら人間は滅ぶかもとか
どう見ても人間は賢くない

明日は桜の消毒を午前中にやる
午後は雨が降る予報なので、その時に走る
走れるか?
走れたら頑張ろう!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

2023年8月19日 (土)

秋祭りの準備

午前中は両親の通院のお伴
母親のこの前のMRIの結果はすでに届いていた
結果は仙骨の骨折
特に倒れたり尻もちをついたりしていないので、たぶん骨粗鬆症から来るいつの間にか骨折
胸椎の9番目から腰椎全部が今まで骨折していて、今回仙骨が圧迫骨折しているとのこと
コルセットを付けて我慢するしかありません

午後は暑いけど草刈り
先日竹を伐ったあととその隣の斜面を鋸刃で刈った
斜面が急だし竹の切り株が残っていてかなり刈りにくい
こんど切り株だけもう少し低いところを切って歩いた方がいいようだ

6時半から秋祭りの準備会議があるので、それまでに、風呂の用意をして両親の夕食作り
冷凍のカボチャがあったので、カボチャとキュウリとハムのマヨサラダ
白菜とハムでミルフィーユ
これだけ作って6時ごろ夕食をセットして会議へ

会議は分からない者が総代をするので話題がなかなか進まない
結局終わったのは9時過ぎ
私は神輿担ぎと出納会計係になった
神輿担ぎは分かるけど出納会計係はどう動けばいいのやら

従って今日もランオフ
日中は暑くて走れないし、食事の準備もしないといけないし、夜は暗いし、どうするかなあ

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

2023年8月18日 (金)

板鍋山

午前中のメインイベントは板鍋山登山マラソンのエントリー
60歳以上5kmの部に申し込んだ
またあの地獄坂を走る
涙が出そうになる
でも久しぶりに会える人もいるので懐かしい

午後は2時から川向こうの竹藪の伐採
細い竹が生えている辺りを中心に、今立っている太い竹を伐った
伐った竹は枝があるところは隣の休耕田に持って行き、枝のないところは切り落として川岸の草むらに積み重ねた
この作業が5時まで
3時間の労働で汗びっしょり、服も雨に濡れたようになった
これで竹を伐ったところの草刈りと、切った竹の焼却ができる

作業は日々ぼちぼちとしか進まない

従って今日はランオフ

明日は両親の通院のお伴
夕方6時半から秋祭りの準備の会議
いつ走れるうかな?


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

2023年8月17日 (木)

MRI

今日も朝食を作って、洗濯物を干して、その後草刈り

草刈りは家の周り
スリッパで歩くにはつらいほど草が伸びたので、家の周り全体を草刈り
洗濯物を干している前だけ刈り残し
後日のことに

午後は父親の訪問リハに備えて室内の掃除
父親のベッドの場所が変わったので、母親のベッドの掃除は不要になった
今日は、訪問リハの時間に母親のMRIで医療センターへと外出する
父親によく言い含めて置いた

母親のMRIは3時40分から
20分くらい遅れて始まったが、その間に知っている看護師さんにバッタリ、バッタリ
懐かしい顔で楽しい思いをした
放射線技師も知っている人で、室内に入れてくれて、MRIの画像を見せてくれた
仙骨に白い影があるので、仙骨圧迫骨折らしい
読映結果が出る前に分かるのでありがたい
母親にしっかり説教しておいた

家に帰ってから近所グルグルのラン
今日のシューズはHOKA
なんだかこれを履くとスピードが出る
でもしんどいので、長い距離は無理
今日も8.4km
Screenshot_20230817214118
途中の100m弱をダッシュしているので自然にビルダアップしている
最期にはキロ5分10秒を切っている
でもキロ5分は大変だあ!

今月 44km

明日は予定なし
ということは草刈りか?

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

2023年8月16日 (水)

平和な一日

朝6時に起きて朝食を作る

洗濯機を回して洗濯をする
ランニングシャツを洗わずに外に干していたら黒い黴がついていた
カビキラーを吹き付けて、ごしごし洗ったらとれた

買い物に出かけた
〇フコでプリンターのインクを買った
黒は再生品を使うつもりだったが置いてなかった

帰って、プリンターのインクを交換して、一昨年の秋祭りの会計書類を25部印刷した

昼食を作った
バサのタルタル焼きとサラダとオクラ(〇ックハウスの総菜)

韓国ドラマを観る

川向こうの斜面の草刈り
杉の木の下枝の伐採もしておいた

シャワーを浴びる

ランニングを諦める

夕食を作る
麻婆豆腐と餃子とキュウリの一夜漬け

風呂にまた入る

カープ戦を観る
8回表でテレビを消す
観ない方が勝つかもしれない

なんとも平和な一日

明日は午後に母親のMRIで医療センターに行く
帰ったら走って、夕食は遅くする
ゆーすけさんに月間走行距離で抜かれた(ノ・ω・)

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

2023年8月15日 (火)

夏祭り

昨日は田舎の夏祭り
ビンゴと盆踊りと出店のささやかな夏祭り
私は会場設営とビンゴの当たりチェックの役
その間はかき氷とアユの塩焼きと焼き鳥を食べて腹ごしらえ
心配した雨もパラパラと来ただけで持ちました
かえって風があって涼しかったくらい
9時に解散して後片付けして、帰ったのは10時過ぎ
忙しい一日でした~

 

Dsc_3163r Dsc_3166r Dsc_3164r Dsc_3165r

今日の朝も昨日の続きの後片付け
雨の予報だったのであらかた片付けてあったので朝の作業は荷物を軽トラへ積むぐらい
反省会という飲み会を断って帰ったあとは家でグッタリ
歳じゃ~!

午後2時過ぎに従兄が墓参りがてら来て5時ごろまで雑談

従兄が帰ったあとで近所グルグルラン
途中から雨が降り出して、びっしょり濡れた
7周走ったと思ったら6周しか走っていなかった
従って距離は8.6km
タイム 49分59秒
今回は家の前の直線だけスピードを出して走ってみた
その度にビルドアップしたが何とか走れるようだ

今月 36km
驚異の短さ
取り返しをどこかでしないと

板鍋山登山マラソンの案内も来たのでエントリーの予定
頑張ろう!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

2023年8月12日 (土)

同総会

今日は高校の同窓会

11時からだが、その前に母親の17日のMRIの紹介状を頂きにかかりつけ医のクリニックへ
代金はすでに払っていたので紹介状をもらって、その足で同総会会場へ

1クラス40人くらいで8クラスあったのに、同窓会への今日の出席者は35名位
亡くなった人、住所不明の人、歳をとると難しいですね
写真は掲載が難しいです

帰ったのは3時過ぎ
続けている竹藪の伐採をしようと思ったが暑いので夕方まで保留
でも、夕方になったら雨がポツポツ
作業中に雨が降るのはいただけないと作業中止

夕食を作ってランニングをする方向に変更
夕食は中華丼、出来合いのものを温めるだけ
サラダとシュウマイを付けて両親の分は終了
私の分はランニングが終わってから

今日のコースはいつもの近所グルグル8km
距離 8.43km
タイム 49分56秒
キロ 5分55秒
とりあえずビルドアップできた
今日は我が家の猫も迷惑そうに見ていた
Photo_20230812211801

今月 28km

明日は墓参りと買い物
寄国城の地方史への掲載のお礼に情報提供者に挨拶廻り
父親のベッドの移転もしないと
忙しいのう

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

2023年8月10日 (木)

走れん

朝一、涼しい内にと墓掃除
とりあえず墓石を洗って、周りを箒で掃いた
山の中の田舎の共同墓なので、斜面に4段あって、各家一段に2から3個墓がある
我が家のは9個
洗って履き掃除をすると結構な時間かかった

帰ると、先程行った共同墓の下の川から引いている水がちょろちょろになっていた
仕方ない(´;ω;`)ウゥゥともう一度戻って水源を調べた
あまり変わったことはなかったが、石をどかしてゴミ除け網を洗ってみた
ホースの途中を抜いて見たら、水が勢いよく流れるようになった
大丈夫ということで、家に戻ったら勢いよく流れていた

もう一つ気付いたことがあって、川沿いの田圃の畔に、鹿が登れないように石を置いているのだが、どうやら鹿が登って落としたらしい
これは直しておかないといけないと、川に降りて手ごろな石を二つ拾って田圃に投げ上げ、畔に並べて石を積んでおいた
稲を植えていない田圃だが害獣対策
さてさて、明日はどうなるか

昼からは、明日の親戚の訪問に備えて飲み物を購入
ビールとウーロン茶と日本茶とカルピスウォーターと麦茶
明日は寿司とオードブルを買いに行く
刺身もいるかな?

帰って、川向こうの竹林の周りに生えた細い竹を草刈り機で刈った
結構茂っていて力仕事になった
中途半端に切った竹の根っこも邪魔で、うなりながら草刈りをした
ちょうどガソリンが無くなった頃終わった
この竹林は最終的には竹を切り倒して竹を無くす
この前切った竹はまだ燃やしていない
少しづつしか進まない

今日もまた昼食夕食を作った
いつまで続くのか
メニューに悩む
今日は野菜具たくさんの味噌汁を作るのを忘れた
明日の朝作る
野菜が少ないと便秘になる

今日もランニングが出来なかった
走れん(´;ω;`)ウゥゥ

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

2023年8月 9日 (水)

台風接近

今日はトイレの汲み取りの日
バケツで1回水を流しいれるので、準備して待つ
しかしいつもやってくる9時になっても来ない

待っている間に、生ゴミを捨て、プラスチックごみ、資源ごみを整理して収集所へ持って行く
まだやってこないので、居間と台所の照明を掃除
母親の米寿の祝い金受領書類の作成をしたり、PCをのぞき込んだり

そうやっている内に昼になったので、温めるだけのハンバーグとサラダで簡単な昼食
昼食が終わって、隣家の女性から草刈りのお礼の電話あって、話し中に汲み取り車が来た
汲み取りはものの10分もかからない
あっという間に終わって2070円

雨がポツポツ降り出したので、買い物に出かける
明日は援農で大崎下島の予定になっているので、親が簡単に食べられるものを買いに行く
しかしなんだかんだたくさん買ってしまった

夕方まで雨が降ったり止んだりで、結局明日の援農は台風接近のため中止になってしまった
ということは走って疲れても大丈夫だということだが、暑くてとても走る気にならない
筋トレをすることにしてランオフ

今日の夕食はハヤシライスとキュウリの漬物とリンゴ
両親と一緒の食事だと段々量が少なくなる
あとで明日の朝用の野菜具だくさんの味噌汁を作っておいた
これは両親は食べない
野菜が多いのは”いらない”そうだ

明日は墓掃除と部屋の模様替え
11日に親戚が来るのでビールなど飲み物は明日買っておく
夕方集めた竹を焼くかなあ
でも雨か・・・

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

2023年8月 8日 (火)

二部練

母親をデイサービスに送り出して、すぐにほしはらへ

今週はほしはらで1週間の子供キャンプをしている
今日は沢登りの日で、子供たちは学校から山の中を歩いて沢に行く
私が山の中を歩く道を知らなかったので、トレイルランに使えるかどうか調査も兼ねて、殿を歩いた
山の中の道は落ち葉が積もった旧道で、水が流れて崩れたところもあって、滑って歩きにくかった
最悪だったのは、出口に害獣除けの金網の柵と電柵があって、これを開かないと通れない
トレイルランには使えなかった
田舎の旧道は害獣除けの柵が設置されていて、すでに道とは言えないものになった
タダの通路である

沢についたら、私の仕事は終了
あとは他の人たちに任せて帰った
帰りはランニング
坂道でしかも暑い!
4.1kmで30分もかかった

学校についたら車の冷房ガンガンで家に帰り、父親の昼食を作った
面倒だったのでサラダと他人丼とキスの干物焼きとヨーグルト

昼食後、車で「町内会だより」を常会の各家に配った
夏祭りの準備のお願いである
また用事が増えた

母親が帰って来て、風呂と夕食の準備をして近所グルグル
8.4km
57分57秒(なんと同じ数字)
キロ6分55秒
暑いのでこんなもん

今日は二部練で12km

今月 20km
イヤー!少ない

明日は11日の親戚の来客に備えて準備
墓掃除もしておかないと
頑張ろう!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

2023年8月 7日 (月)

今日の行動

朝、家の2部屋「土間に面した部屋”おもて”」と「奥座敷にあたる”でい”」の掃除から
縁側兼物置になっている所に「おもて」のちゃぶ台を移動
ちゃぶ台の上にあった毛布や布団も移動
その前に縁側の踏み台を蔵へ移動、段ボール箱に入れられていた枕の中身をゴミ箱へ移動
「でい」の箱に入れられていた敷布も縁側のちゃぶ台に移動
居間にあった電話台を「おもて」に移動(電話が鳴っても親は出ないので居間に不要)
ミカン箱と私の書類ケースもゴミ箱と私の部屋へ移動
やっと「おもて」と「でい」がすっきりしたところで掃除機
ついでに縁側も掃除機

盆の来客のための移動はこれで終了
昼から自治連の送迎があるので早めに昼食の準備
ブリの照り焼きとサラダ、従兄弟のお中元のゴマ豆腐
母親が残そうとしたので、怒って食べさせた

送迎は3軒、田舎なので家の前に行くには狭い道を走る
注意しながら走らせて、診療所まで送迎
帰りまでは自治連の事務所で待ち
事務局長が小学校の同級生なので、祭りのことや地域のことなど愚痴った(かな?)
ところでと、今年の年賀状が帰って来たことを話したら、離婚した、実家に戻った、とのこと!
熟年離婚だ!
僕と同じになったね、と言ったら、離婚したことあるん?と聞かれた
いや、一人もんになっただけ、と答えて置いた
しかしまあ、老後の面倒は誰に見てもらうん?
と言ったら、いやー!、面倒がなくなってせいせいした、とのこと
私はまだ結婚にロマンを感じるが、冷静になってみれば、そんなもんだろう
彼は、山登りして元気で楽しんでいる
それも良し

送迎が終わったら農協へ予約注文書の返却
だれも注文していないので、無駄な回覧だ

そのあと〇フコへ行ってカーペットを買った
盆に親戚が来るというが、「でい」ではクーラーがなくて暑いので、クーラーのある居間にカーペットを敷いて、そこで飲む

帰りに三良坂町で「寄国固屋」の掲載された「三次地方史」が発刊されたので冊子をもらった
10部でいいかと言われたが、誰にあげるでもないので、10部で十分
調査中に世話になった人に配るが十分だ

そのまた帰りにAコープによってビール350と日本酒カップ、レタス、カレーのルーを買った
ビールと日本酒は帰ってすぐに飲んでしまった
従ってランニングは中止

夕飯は焼き飯とイカのバター炒めとミカン
自分だけキスの日干しと味噌汁を追加した
最近疲れが取れない

明日は午前中にほしはらの川遊びに付き添う
でも、川に行くまでの旧道を一緒に歩くだけ
旧道をトレイルのコースにして走るのが目的(笑)で調査で歩くだけ
着いたらすぐに引き返す
雨が心配


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

2023年8月 6日 (日)

祭りの準備

午前中は買い物
両親はついてこない
1人で料理を考えながら買い物をした
レパートリーが減っているので困ったが、何とか日数分買った
これから毎日大変だ

午後はテレビ鑑賞
「この世界の片隅に」をやっていたので観た
マンガを読んだことがあるので、映画はエピソードの部分が少し物足りない
でもやっぱり興味ある映画だ

夕方7時から秋祭りの準備会議
会議は要領が悪く紛糾
神楽をすることは決まったが、それ以外は決まらず
19日に再度会議することになった

明日は昼に送迎
集めた竹の処分や草刈りは何時できるだろうか

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

2023年8月 5日 (土)

ウォーターランド

朝7時半からウォーターランドの草刈り
ウォーターランドとは、小学校の側を流れる美波羅川の中に作った遊び場
石で囲ったコンクリート
その周りと川の護岸を草刈りする
5町から3名づつと社協の役員が出てきて刈った
朝早いと言っても十分暑くて汗が流れた
全て終わったのは8時半
1時間の作業でした

家に帰って着替えて両親の通院のお伴
先週から母親が足腰が痛いというので、レントゲン写真を撮ってもらった
しかし母親の背骨は骨粗鬆症の圧迫骨折でぐちゃぐちゃ
別の病院でMRI検査をしてもらうことにした
予約は来週月曜日
忙しい盆になりそうだ

午後はテレビを観た
1時からはDrコトーを夕方6時半まで観た

夕食は魚介類のアヒージョ
味付けは買ったもの

明日はまた買い物
母親は歩けるか?
自分も走らないとヤバイ

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

2023年8月 4日 (金)

4日ぶりのラン

朝、母親をデイサービスへ送り出してからお隣の家の草刈り
家の裏の山に面したところなので鋸刃で刈った
しかし切った竹を積んであって足場が悪い
ベニヤ板を敷いて、その上に乗って草刈りをしたが、上の方には刃が届かない
結局、上の方に草を残して壁だけ草を刈ったようになった
この時点で10時
汗が流れて目に入って仕事にならなくなった
近所の人が車で通りかかったので、話をしたところで終了にした
やはり草刈りは9時までにした方がいい

午後は常会の社協会費を支払いに行った
帰りにビールを買おうかと思ったが、走らなくなりそうなのでやめた

今日は、母親がデイサービスから帰っても腰が痛いと言ってベッドに横になって動かない
仕方ないので、風呂に湯を入れて、夕食を作って、それから走りに出た

4日ぶりのランニング
今日も近所グルグル6周の8.5km
タイム 48分51秒
キロ 5分46秒

ビルドアップで最後の1kmは5分10秒台で走った
以前は5分を切っていたのに老化を感じる
これまた汗びっしょりになった
塩分が抜けたような気がする

今月8km

明日は7時30分から小学校脇の川の草刈り
終わったら、家に帰ってすぐに両親の通院のお伴
夕方ゆっくり走ろうかな

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

2023年8月 3日 (木)

夏祭り会議

朝は父親と買い物
母親は横になったまま、行かない、と
そろそろ母親がダメになって来た

買い物から帰ったら車のガソリンが少なくなっているのに気付く
三良坂町まで車を走らせて給油
買い物の時に気付けばよかった

昼食も母親が何時まで経っても作らないので、ナポリタンを3人分作った
副菜にはキュウリのピリ辛サラダとリンゴスライスにした
両親と一緒の食事をすると食べる量が少なくなる
4時ごろから腹が減って堪らなくなった

午後は父親の訪問リハ
母親が掃除機をかけられないというので居間と寝室に掃除機
両親が一緒の部屋なので、母親の寝具も運び出すのが続いている
母親が腰が痛いというので盆に別々の部屋にする予定
母親のベッドはそのままでいいというのに、母親が片付けないといけないと、言うことを聞かない
これも今日で終わり

6時半から夏祭りの打ち合わせで、町内会と振興協議会で会議
コロナで中止していたせいで、色々問題点発出
私は分からないので聞いているだけ
14日朝7時半と15日朝7時半にお手伝いに行くことになった

話の流れで秋祭りの話になって、この会議が6日にあるとのこと
知っている人、知らない人がいて大騒ぎ
私は全く知らない
だけど私は祭りの会計担当
お金がいくらあるか分からなくて会議ができるの?
また忙しくなりそうだ

帰ったらカープが試合をしていたけど、結果は引き分け
得点できる場面があったのになあ



にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

2023年8月 2日 (水)

演奏会

午後1時からの武田中高の演奏会に行ってきました
Dsc_3138r
久し振りに聞く管弦楽
地域の住民の方も、森の幼稚園に来ていた子供たちも一緒に聞きました

Dsc_3141r
ツバメも2羽入ってきて聞きました

Dsc_3143r
最期には町内会長がお礼の言葉

演奏会が始まる前に先生に聞いたら、やはり以前は呉の長の木に有ったそうです
今は黒瀬町です
私のラン友さんが呉にあった時の卒業生ですよ、と伝えると
先生、そうですか縁があるんですね
先生なので、呉で走っている先輩のおじさんを探してみれば、とは言えなかった

夕方4時から市道脇の竹を伐った
全部切り倒す予定だが、とりあえず細い竹が伸びているので、それを草刈り機で切れるように、周囲の竹を伐った
伐って見たら結構な本数になった
孟宗竹とは違って真竹の細い竹がたくさん
これを休耕田に持って行って焼く予定
休耕田にもっていくのが溝を越えてのことになる
まず、伐った竹を溝の反対側に投げて越える
全部投げたら、次は竹を休耕田に引っ張って行って、山に積む
積んだら火をつけて焼く予定だが、焼くのは別の日
結局竹を山に積み終わったのは夕方7時前になった
今日も汗びっしょり
何もかも少しづつしか進まない

明日は父親の訪問リハ
夕方は町内会の役員会
頑張ろう!


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

2023年8月 1日 (火)

孟宗竹

午前中は映画上映会の次回作品「島にて」を観た
ドキュメンタリーなので音声がきちっと拾えていない
おまけに山形弁で方言も混じって聞き取りにくい部分もある
上映会では音量を上げた方がいいかもしれない

午後は2時までテレビ鑑賞
2時から伐った孟宗竹の片づけ
暑くて景色はギラギラしている
汗が滝のように流れる
1時間10分でギブアップ

家に帰ってスイカを食べた
上半身裸になってクーラーに当たった
母親がデイサービスから帰る頃にTシャツを着る

母親の帰りを迎えて、5時までパソコンチェック

5時からもう一度孟宗竹の片づけ
残った竹は少ないのですぐに終わると思ったが、枝を落した孟宗竹を並べたり、枝を集めて捨てたりしたら7時前になった
また今回も汗びっしょり
腕はダルダルになった
まだ同じくらい残っている
暫く放置だ

これで2日ノーラン
明日は肉体労働はやめて走る
頑張ろう!

明日の予定はほしはらで武田中の演奏会
行って聞くだけだから楽だ

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

« 2023年7月 | トップページ | 2023年9月 »