法務局なのに
午前中は、ほしはらの定款認証の登記について詳細を聞きに法務局へ行った
しかし、此の支局では登記はやってない、広島へ行くか、広島へ書類を送ってくれ、という
では、登記申請書の記載例について教えて欲しい、というと、それも広島で聞いてくれ、という
登記に関しては何もしてくれん!
法務局がこれでいいんか!
と頭にきたが、今伐っている竹藪の土地の所有権者を調べるのも目的なので、あっさり退却
部屋の隅にある地図の我が家の地域を開いて、この辺りの地番が知りたい、と窓口の女性に書類提出
窓口の女性はずいぶんいい感じで私の好み
でも私は67歳なんだ、いかん!
調べてもらったら、今伐っている竹藪の地番が載っていた
次はその地番の所有者を調べて欲しい、と書類提出
暫くして別の女性に呼ばれて、申請した書類の印紙代2250円を宣告される
結構なお値段です
でも問題が解決される
ということで、見ると(;゚Д゚)
そこの土地は三次市のもの
だったら三次市が竹を伐って欲しいなあ
いきなり竹を伐る気がなくなった(でも伐るだろうけど)
問題は解決したので、定款認証登録を誰かに振らないと
ということで、ほしはらに行って、社労士の資格を持っている理事にやってもらうよう事務局長に依頼
とりあえず了承してもらったので肩の荷が下りた
午後は竹を伐らずに家の周りの草刈り
鋸刃で1回、紐で1回
暑くて疲れた
昨日の三瓶の疲れも重なってダルダル
明日は交通安全の幟を立て、午後は映画上映会、夜は郷の駅の役員会
忙しくて走る時間はない
スピード練習だけやるようにするか?!
頑張ろう!
何か難しいことをしてますね~
三次市の土地なら、おもさんが勝手に刈ってはいけないんじゃないですか?
市に刈らせばいいですよ
でも ご苦労様です
投稿: ゆーすけ | 2023年9月19日 (火) 20時59分
ゆーすけさんへ
そうなんです。なので他の人に振りました(*´∀`*)
若い頃法務局で定款の変更登録をしようとしたら、内容がどうのこうのといちゃもんをつけられ、結局社労士に頼んだらそのまま登録になったことがあったので、有資格者と法務局は癒着していると疑っています。
道路の両脇は市の所有地で、1m幅くらいを草刈りをするとお金をもらえます。なのでその続きの土地の草木を切っても感謝されるくらいなんです。お金はくれないけど。
投稿: おも | 2023年9月19日 (火) 21時12分