2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  12月17日 江の川エンジョイソロマラソン
  •  12月3日 松江城マラソン
  •  11月19日 板鍋山登山マラソン
  •  11月12日 おかやまマラソン
  •  10月15日 萩・岩見空港ハーフマラソン
  •  9月18日 三瓶アイリスロード
  •  9月10日 ピクニックラン桜江
  •  7月30日 もみのき森林公園30km
  •  7月 2日 浜田スイム&ラン2023
  •  4月 2日 千本桜ランニング

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 芸術鑑賞 | トップページ | ほぼ休養 »

2023年9月10日 (日)

ピクニックラン桜江

スタートは8時30分
Photo_20230910200001 
既に太陽が暑い!
今回コース変更があり風の国スタート
受付もゴールも風の国
運営がシンプルになりランナーも楽です
でも、ここまで帰ってくるわけで、激坂がしんどいのは変わらない

最初5km位までは下り、続いて13kmまではほぼ平坦
以前より楽に走れた
13kmからは以前と同じ激坂
Photo_20230910200002
ここは一番最初の坂、まだ走れる
しかし2番目、3番目はおっちらおっちら、苦しい!
何とか2時間以内でゴール
Photo_20230910200003
以前はハーフだったから、遅くなったかな?

ゴールしたらタオルと食事引換券、入浴券をもらった
サービスで出た果物はバナナと二十世紀梨
梨をもらいました
Photo_20230910195702
コップにいっぱい入っていて十分満足
7月に開催されていた時はスイカだったが、この時期は無理
残念

食事はおにぎり2個とそうめん1杯
これは以前と変わらない

食事は久し振りにマサさんと出会って、そのラン友2人も一緒
会場でゆっくりしたので汗も乾いたので風呂には入らず

家に帰ったら、日曜お決まりの買い物
夕ご飯が楽になるように刺身を買って帰った




にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

« 芸術鑑賞 | トップページ | ほぼ休養 »

runマラソン」カテゴリの記事

コメント

いや~ お疲れ様です(^^)/
楽しんで走れたようでなによりです

あの激坂つきで、2時間切りは充分のタイムでしょう

お~ マサさん 元気にされてましたか?

ゆーすけさんへ
ありがとうございます。
前半は応援が少ないですが、後半は応援がたくさんあって楽しかったです。
前半の下りが長かったので2時間切れたんだと思います。
練習不足ですからね。

マサさん、元気でしたよ。でも最近は走ってなくてもっぱらウォーキングだそうです。距離はかなり多くて200km以上だったと思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 芸術鑑賞 | トップページ | ほぼ休養 »