2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  12月17日 江の川エンジョイソロマラソン
  •  12月3日 松江城マラソン
  •  11月19日 板鍋山登山マラソン
  •  11月12日 おかやまマラソン
  •  10月15日 萩・岩見空港ハーフマラソン
  •  9月18日 三瓶アイリスロード
  •  9月10日 ピクニックラン桜江
  •  7月30日 もみのき森林公園30km
  •  7月 2日 浜田スイム&ラン2023
  •  4月 2日 千本桜ランニング

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 痛い痛い | トップページ | 朝から雪 »

2023年11月17日 (金)

タイヤ交換

午前中はタイヤ交換
明日県北ではゆきがふる予報なので急いで冬タイヤへ
しかし外したタイヤを片付ける時になって雨が降り出した
結局、空気圧の調整は昼食後にした

昼食後、三良坂町のガソリンスタンドで空気調整
空気圧は2.0になっていたので2.4まで空気を入れた
ドアのところには2.3と書いてあるけど少し多めに

まだ雨が降っていたので外での作業は中止

アマゾンプライムで「今日も嫌がらせ弁当」を観た
最初は漫画チックだなと思ったが、最後は心温まるラストに
今度映画上映会に上映することに

母親がデイサービスから帰ったので、風呂を入れて、ランニングへ
4時半ごろから準備体操をして4時40分ぐらいにスタート
1_20231117210301

昨日よりはキロ1分ぐらい速く走れた
今日も右足の付け根が痛くなったが、腕の振りを肘の振りに変えたら痛みが軽減した
やっぱり腕の振りで足の出の角度が変わるらしい
面倒なランニングフォームだ

今月 108km

しかし54分も走ると暗くなる
幸い三日月が出ていて少し明るい
Dsc_3500
写真に撮ったが三日月に見えない(´;ω;`)
これから1週間くらいは月明りがあって助かる
田舎には街灯がない

明日は16時から日曜日のふれあい祭りの準備
さつまいもをアルミ箔で100個包むそうだ
ランニングは休養の日に
日曜日は登山マラソンだ

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

« 痛い痛い | トップページ | 朝から雪 »

run近所グルグル」カテゴリの記事

コメント

「今日も嫌がらせ弁当」、これ実話をもとに作られたんですね
みなさん、号泣だったとコメントしてました ぜひ観たいです

冬用タイヤですか めんどうですね
でも、必須ですね

月明りで走ってたら、道路のデコボコとか分からんでしょう

ゆーすけさんへ
「今日も嫌がらせ弁当」、ぜひ観てください。でも実話とは知りませんでした。

県北は冬は冬タイヤは必須です。タイヤ交換だけでなく、雪道を走るのも大変です。

道路はアスファルトで舗装してあるので大丈夫です。車が通るのはゴミ収集車、宅配便、郵便局、近所の家の人くらいですが、一応市道です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 痛い痛い | トップページ | 朝から雪 »