2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  12月17日 江の川エンジョイソロマラソン
  •  12月3日 松江城マラソン
  •  11月19日 板鍋山登山マラソン
  •  11月12日 おかやまマラソン
  •  10月15日 萩・岩見空港ハーフマラソン
  •  9月18日 三瓶アイリスロード
  •  9月10日 ピクニックラン桜江
  •  7月30日 もみのき森林公園30km
  •  7月 2日 浜田スイム&ラン2023
  •  4月 2日 千本桜ランニング

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 朝から雪 | トップページ | 楢崎城跡 »

2023年11月19日 (日)

板鍋山登山マラソン

今日は板鍋山登山マラソン
しかし川西ふれあいまつりも開催される
私は、自治連理事、町内会副会長、郷の駅役員、郷土史会員と4つの重複掛け持ち
とても一度にはできないので、自治連のステージ部会の仕事を優先
空いているときに町内会のお手伝い、郷の駅のお手伝い
7時からの準備は1時間位で終わった
Dsc_3511
なんとか形になったので8時15分で見切りをつけて豊栄へ

マラソンの受付は8時から9時まで
今回、知っているランナーがやけに多い
以前から一緒に走っていたマサさん
BBRの酒〇さん、山〇さん、坂〇さん、永〇さん、話したことないけど才〇さん
今までここで会った記憶はないけどBBRさんのお陰かな

レースは走り出したとたんに右股関節に痛み
最初の下りは様子を見ながらゆっくり
平地になってから少しづつ追いかけて走る
2kmが終わって登り坂になって、前のランナーを一人一人抜いていく
抜かれたことはなかったと思う
しかしラスト200mの箇所はきつい
道が壁に見える
ゴール手前で実行委員長が声を掛けて応援してくれた
結果
Dsc_3519re
このコースワースト3
でも、もっと悪かったこともあるから、頑張ろう
ベストは28分台だ

マサさんのゴールを待って、一緒に走って山を降りた

結果、今日走った距離は8km位(ちょっとショートカットした)

今月 116km

降りて尾道ラーメンを食べた(写真無し)
表彰式ではBBRのメンバーは4人が表彰台でメダルを獲得した
お楽しみ抽選会はゲストランナーの田坂さん(女性)と福元さん
Dsc_3538
でも当たらなっかった(´;ω;`)ウゥゥ

終わったのが2時過ぎ
急いで川西ふれあいまつりの会場へ戻る
3時前に着いたがちょうど終わりころ
片付けをしたら4時過ぎ
帰りにビールを買って帰って1リットル飲んだ!
明日は寝る、疲れた
でも買い物がある



にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

« 朝から雪 | トップページ | 楢崎城跡 »

runマラソン」カテゴリの記事

コメント

地区の仕事に、マラソン大会に ご苦労様でした

5位じゃないですか スゴ!
股関節が痛かったのに、マサさんより早くゴールしたんですか
マサさんの調子はどうなんでしょ? 何年も会ってません

これだけやって、1リットルの🍺はこたえたでしょ

ゆーすけさんへ
ありがとうございます。さすがに疲れました。

60歳代は13名しか走っていないので、大したことないです。でも今まででは最高位です。

私は5kmの部、マサさんは10kmの部で後からスタートしたので待っていました。最近はゆっくり走っているそうです。特に調子が悪そうな話は聞いていませんが、私と同じ頻尿の悩みはあるみたいです。歳です(´;ω;`)

500mlを2本ですが、少し酔ったかな?位でした。少し発散しました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 朝から雪 | トップページ | 楢崎城跡 »