2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 鼻水まで | トップページ | 映画上映 »

2024年2月18日 (日)

田幸ポプラマラソン

帯状疱疹を押して参加しました
新型コロナのため5年ぶりに開催されました
Dsc_3746re
私が走るのは3km部
Dsc_3748re
でも3kmの参加者は10人
地域の小さな大会なので仕方ないです
その結果
Dsc_3750re_20240218175901
14分かからなくてよかった
でも表彰式では3km一般の部で3位だと
銅メダルを頂きました
Dsc_3751re
初めての銅メダル~!
しかもこの大会、参加料は100円ですが、参加賞はこんなに
_20240218_145125re
飲み物は普通かもしれないですがバスタオルまで
会場ではぜんざいも頂けました
(この写真は撮るのを忘れた)

と、帯状疱疹の痛いのを忘れさせてくれる大会でした
でも、今は痛いです

書き忘れた
今月 73km

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

« 鼻水まで | トップページ | 映画上映 »

runマラソン」カテゴリの記事

コメント

おもさんなら、一番にならんにゃ~
と、思ったんですが、やはり速い人はいるもんですね

14分を切ったとは、全力疾走ですね お疲れ様

なかなかいい大会じゃないですか
銅メダル 映えてますよ

ゆーすけさんへ
1位は10分台で3分も違います。1km近い差です。67歳には無理です。

はい、全力疾走です。みんなスタートダッシュしたのでつられました。でも、その後2人を抜いたのが3位の原因ですね。

ゆーすけさんも来年どうですか?帰りにどこかで食べログしませんか?
やっぱり銅メダルよりも金メダルがいいですね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 鼻水まで | トップページ | 映画上映 »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ