唐揚げの日
午前中は買い物
いつもと変わりなし
だけど帰りに普段と違うものが欲しくて、三和町の雫に行った
雫は唐揚げ屋さん
BBRさんの千本桜マラソンの時に毎年ここの唐揚げを買ってくれる
待っている間、店のご主人とそんな話をした
唐揚げ5個のパックで6百円
塩の効いた唐揚げが美味しいんです
でも、写真は撮り忘れた
昼食は海老天うどんと唐揚げとサラダ
午後は予定通り走った
前回と同じく三良坂町往復
前回は13.3kmだったが、今日は予定通りの12.5km
なので前回よりも遅い(*´∀`*)
だけど前回よりタイムはいい
全く違うところを走ったみたいだ
唐揚げを3個食べたので胸がむかついた
今月 97km
昨日4本ダッシュしたので疲れが溜まった感じ
明日は午前中は街道石碑の道の草刈
地方史研究会の方が拓本をとってくれることになった
午後はほしはらで薪割り機とチップソーの返却に同行する
おぉ、零さんのから揚げ 食べたくなりました
あと、おもさんとへそ丼を食べに行きたいです
そう言えば、本日 車で走ってると
masaさんを見ました 走ってらっしゃいましたよ
声掛けが出来なかったのが残念でした
ローカルな話ですみません
投稿: ゆーすけ | 2024年2月25日 (日) 20時54分
ゆーすけさんへ
へそ丼は豊栄ですね。豊栄に行って、隣の三和町へ行っての順ですね。ゆーすけさんの家からはちょっと遠いですけど今度食べに行きましょう。へそ丼は確か福富ダムの道の駅で売ってたと思います。
MASAさんを見かけましたか。今はサッカーで忙しいのかと思ってました。結構遠いところへ走りに行っていると、豊栄の板鍋山登山マラソンで会った時に行ってました。
投稿: おも | 2024年2月25日 (日) 22時26分