まずいスタート
母親はデイサービス
草刈り用のガソリンとオイルが少なくなったので、車で〇フコへ
オイルを買って、桜を消毒する噴霧器が故障したのを思い出して思い切って買うことにした
値段は14800円
痛い出費だがどうせ必要なものなので買うことにした
帰りにガソリンスタンドに寄ってレギュラーを10ℓタンクに入れてもらった
いつも買うので名前がリストに載って管理されていた
帰って走ろうと思ったら雨が降り出して断念
午後は父親の訪問リハ
居間、台所、父親の部屋に掃除機をかけて、父親のベッドから布団を取り除いてリハビリ用のシーツをかけた
訪問リハの療法士はいつもの女性
お父さん元気ですね、と言われてしまった
問題は腰だけか(;^ω^)
この時雨がやんでいた
母親がデイサービスから帰ってから走った
近所グルグル1.4kmを5周の7km
40:22
今月 25km
ショボい距離数だが、時間がつくれない
ゆっくり2時間位かけて走る日を作らないと距離を稼げない
今月もまずいスタート
「run近所グルグル」カテゴリの記事
- メッシュ網取り付け終了(2025.03.27)
- ユキワリイチゲと鹿(2025.03.16)
- 焚火(2025.03.10)
- 桜を植えた(2025.03.08)
- 酸欠(2025.02.18)
噴霧器が14,800円ですか 本格的なやつですね お金かかりますね~
雨が降ったんですね こちらはずっと曇り空でした
ご両親を診てるんだから、仕方ないですよ
無理の無いよう、時間がある時に走ればいいですよ
投稿: ゆーすけ | 2024年5月 7日 (火) 21時44分
ゆーすけさんへ
桜60本位の消毒をするので、手動ではやりきれず、電池6個で動く噴霧器です。電池は1年で消耗します。これからも桜は増えるので、大丈夫だろうか、と思ってます。
天気予報では曇り時々晴れの予報でしたが、雨が降ったころから曇りに変更になりました。時々小さな雲が流れてきていたみたいです。
時間がある時に、と言っていると4月みたいになりそうなので、できるだけ計算して走ろうと思います。短い時間でもランニングをする癖をつけるしかないですね。
投稿: おも | 2024年5月 7日 (火) 22時05分