2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン
  •  12月3日 松江城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 気が重い | トップページ | 100km超え »

2024年11月26日 (火)

白菜マーボー

今日は母親はデイサービス
父親は訪問リハ

しかし朝から雨が降り出した
午前中に思い切ってトレッドミルに出掛けなかったので、結局家に籠って上田町年表の修正
ほしはらの経歴を少し足した
しかし月が書いてないので順番が今一つ不安
今度ほしはらへ持って行って月を記入してもらおう

午後は父親の訪問リハ対応

訪問リハが終わっても雨が止まず、結局夕方のランニングは出来ず
仕方がないので、軒下でドリル
つま先着地をしていたら右太もも外側が痛くなったのでフラット着地にした
自分はフラット着地がいいみたいだ

夕飯で白菜のマーボーを作った
豆腐の代りに白菜を使うだけ
水は入れなくても白菜から出て来る
結構おいしくて親も何も言わずに食べていた
いける!

« 気が重い | トップページ | 100km超え »

日記・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

白菜・・・今の季節ものですもんね

は! 水なし?  白菜を鍋に入れて火を点けると
必要分の水分が出てくるんですか
研究して今度やってみよう

ゆーすけも今日、白菜を食べましたよ
    歯臭い・・ではないですよ

ゆーすけさんへ
白菜はフライパンで炒めて、ある程度火が通ったら水分も出てくるので、そこでマーボーの元を投入。混ぜ合わせて付いていた片栗粉を溶いて投入。また混ぜ合わせて出来上がり!です。簡単です(⌒∇⌒)

次は白菜のサラダを作ろうと思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 気が重い | トップページ | 100km超え »