2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン
  •  12月3日 松江城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 冬タイヤ交換 | トップページ | 松江城マラソン »

2024年11月29日 (金)

年賀状

午前中は各種用事

両親の通っている医者へお歳暮を贈るついでに年賀状印刷を依頼することにしていたが、母親が何時まで経っても図柄を決められない
もう1か月近く前に申込書も資料も渡していたのに、出てくるのは昨年の物ばかり
待っていたが時間もあるので印刷は中止、自分(私)のパソコンで表裏印刷することにした
何もかも直前まで腰を上げない母親にプッツン!
結局自分の仕事が増えただけ

プッツン状態で車を走らせて、石原のトンネルを出たら前方に虹!
Photo_20241129202601
これは写真を撮らんといけんと、車を側道へ入れて写真をパチリ
この時は綺麗に撮れたか分からなかったが、帰って見たら青い空を背景に綺麗に撮れていた

先ず最初の用事はお歳暮を贈るために〇メマートへ
先生はお酒、職員さんはお菓子、近所の人へはジュース

次は〇ジサンへ寄って猫の餌と〇番絞り一箱
ビールもお歳暮でこれは持参して渡す
母親が持って行かないといけないと言うのでそうしているが理由は不明

次が年賀状の購入をするために地元の郵便局へ
知っている人なので、母親の年賀状のことをチクったら、私たちとしては年賀状を買ってもらわないといけないので何とも言えませんね、の返事
そりゃそうだ、年賀状も値上げしたし、買わない人が多いだろうな
自分も年賀状からメールやSNSに変更しようかな
年末はお歳暮や年賀状でお金がかかる
年金生活者は節約しないと

午後は母親の年賀状データを入力した
宛先は20件くらいしかなかったが、昨年はそれで10枚位を失敗して無駄にしていた
裏面には年賀状を出すのは最後にする旨を追加しておいた
母親も来るから出していたみたいだ

日曜日にむけて最後のランニングをしようと思ったら結構強い雨が降り出した
仕方ないのでしばらくテレビを観ていたが、4時位から止んだので走った
今日は近所グルグル2周と半分
Activitylist_20241129202601
昨日よりちょっと短い6.3km
昨日より遅いキロ6:12

今月 116km
ショボいなあ、これだとサブ5が精一杯か

明日から日曜日まで忙しい
今夜はマラソンの準備をしておいて寝る

« 冬タイヤ交換 | トップページ | 松江城マラソン »

run近所グルグル」カテゴリの記事

コメント

ゆーすけも主治医にはお歳暮をしたほうがいいんでしょうか?
父の主治医にはしていたのですが

金曜日は安芸高田市の方に車を走らせたのですが
やはり虹を見ました 結構大きかったですよ
まさか、お互い近くを走ってたとか・・・まさかね

年賀状か~(;へ;)

ゆーすけさんへ
ゆーすけさんの主治医には必要ないんじゃないですか?私も両親の主治医だから送っています。

安芸高田市でも出ていましたか。多分虹は別物でしょうね。県北一体で虹が出るような気候だったんでしょうね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 冬タイヤ交換 | トップページ | 松江城マラソン »