2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン
  •  12月3日 松江城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 草刈りだけ | トップページ | 2回で50km »

2024年12月 5日 (木)

桜桜

今日は完全休養にしようと思ったけど、午前中に買い物に行っている内に行動力が沸々と出て来た

その結果、午後は桜の木がある空地の笹竹刈りを決行
笹竹を刈らないと側にある柿の木をきれません
これが笹竹刈り前
Photo_20241205201301
笹竹を刈った後
Photo_20241205201401
Photo_20241205201404
綺麗になった!
これで桜の木の横にある柿の木を切れる
柿の木は日陰を作るので桜には良くないですからね

ついでにそばにある池に伸びる松の木を撮影
Photo_20241205201501
Photo_20241205201403
こんな感じで池の水面すれすれから上に伸びた大きな松です
私は龍になった松と名付けました

次に来た時はここの木を少し整理します
Photo_20241205201402

こういう作業は楽しいんだけど
やっぱり3日連続で腕と肩がパンパン
明日こそは草刈り機も鋸も持ちません
疲れたー!

« 草刈りだけ | トップページ | 2回で50km »

日記・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ご苦労様でした

笹竹と言うのは、あの細く見えて、ワーーーとたくさん生えてるものでしょ
前と後の写真、時期が違うんですか?
左の紅葉が違うようですが

後、龍になった松 おもさん子供のころ、あれに乗ってワーワーやってたでしょ
で、池にポチャン とか(^^)

ゆーすけさんへ
そうです、写真は時期が違いいます。この場所の草刈りを始める前の9月頃に撮った写真とこの日草刈りした後の写真です。細い竹ですがちょうど人の頭くらいまで伸びて草刈りも厄介な奴です。

私は良い子なのでそんな遊びはしません(*´∀`*)ここは池なのでポチャンとなったらブクブク沈んじゃいます(;゚Д゚)
でも歩いて行ってみたい気持ちは分かります。子供が見たらワーワーでしょうね。

「桜桜」 ペリリュー島を思い出すじゃないですか

ゆーすけさんへ
知らなかったので調べました。「サクラサクラサクラ」でした。
私のは「桜桜」、歌の歌詞です。
昔は桜は潔い死を連想させましたね。今は平和の象徴にしたいですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 草刈りだけ | トップページ | 2回で50km »