2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 酸欠 | トップページ | また鹿除けネット »

2025年2月19日 (水)

疲れた

今日はほしはらのフィールド整備と夕方郷の駅の役員会

しかし朝起きたらこんな状態
7624
これでもやるんかいのう?
今日は中止という連絡はありませんでした

今日のフィールド整備は切った木の枝をチップにする作業
木の枝は道路脇に置いてあったので、それを雪の下から引っ張りだして機械で粉砕する
私は木の枝を雪の下から引っ張り出す作業
腰が痛くなった(;゚Д゚)
昨日のランニングのせいもあるかも?
午後3時までやって終了
しかしこんな日だから風は冷たいこと(;゚Д゚)

夕方7時からは郷の駅の役員会
おお揉めの会議という感じ
ああ、今日も疲れた

« 酸欠 | トップページ | また鹿除けネット »

日記・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんな雪の中から枝を引っ張り出だすのも大変
しけってる事象から負債も大変なんじゃないですか

「郷の駅の役員会」暑い会議なんですね
おもさんも暑く意見を述べたんですか?

ゆーすけさんへ
今日やらないといけない作業?なんて心の中で思っていましたが、後で聞いたら機械を借りられるのが今月いっぱいという事でした。途中からしけた小枝は無視して、ある程度大きい枝に変更しました。小枝はいずれ腐りますよね。

私は前回の役員会で熱く話したので、今回は割と冷静に話しました。この役員会は引っかかることが多くて、つい熱くなります。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 酸欠 | トップページ | また鹿除けネット »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ