2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 疲れた | トップページ | 鹿、鹿、鹿(;゚Д゚) »

2025年2月20日 (木)

また鹿除けネット

今日は買い物の日
昨日の役員会の続きの作業があるので朝8時45分位に家を出る

郷の駅に着いたのは9時前
用事をお願いしたい店員は9時までなので、終わったら声かけてと言って、コーヒーを買って飲む
しばらくしてその店員が来たので、インスタに求人情報を載せて欲しいと依頼
詳細は役員会で話していたので、他の店のインスタの求人情報を例として見せた
インスタの操作はこの店員がしているので、社長から指示あったらこれを見せて、と言っておいた
何にしても社長や専務が実際に動いてくれないので面倒だ

あとはこの店をスタートのランニング同好会を作ろうと話しておいた
この店員はこの時だけは目が輝いていた

買い物は今日は〇フコから
鹿除けネットと鉄筋と網を張るための柵棒を買った
鹿の為にいくら使うんだか?
まあ、金属の金網よりは安くはあるんだけど
〇三での買い物は結構買い忘れたものが多かった
まあ、何とかする

午後は買って来たもので鹿除けネットの設置
出入口を作るので、結構細かいことが多く、夕方までかかった
これが作ったネット
7635
鹿がこの間を抜けてネットの向こうにある木の葉を食べてしまった
なので、ここを遮断
しかし、畑に行くには通らないといけないので、ネットは取り外し可能に
しかし右から2番目の柵棒が右に傾いているのが気に入らないが、先ずは鹿除けできれば(*´∀`*)
今日も風は冷たくて、終わったら一旦家の炬燵で暖まった

暖まったところで、今日はドリルとバウンディングとダッシュ5本
これだけやるとさすがに暖まるが、同時に疲れも
まあ、走る気がしなかったので、仕方ない


« 疲れた | トップページ | 鹿、鹿、鹿(;゚Д゚) »

日記・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

「店員はこの時だけは目が輝いていた」・・・おもさんのブログはたまにクスッと笑わせてくれる部分があります

鹿にもいくらか、出してもらわないといけませんね

ゆーすけさんへ
狙ってます!と言ってはいい過ぎですが、まあ面白そうなことは載せるようにしています(*´∀`*)

せっかくネットを張ったのに、今朝、親子の鹿が中に入っていました。実はこの日張った場所の反対側が大きく空いていたんですが、この日は時間切れでネットを張れませんでした。今日、反対側も張りましたが、これで鹿が入ったらもう罠を仕掛けます(ヽ(`Д´)ノプンプン。でも無理かも(´;ω;`)ウゥゥ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 疲れた | トップページ | 鹿、鹿、鹿(;゚Д゚) »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ