2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 東京 | トップページ | 除雪 »

2025年2月 7日 (金)

雪で映画の日

今日も雪

しかし両親の通院の日なのでお伴
道路は半分凍っていました(;゚Д゚)
交差点ではパトカーと車が2、3台がいたのでたぶん事故
母親の骨粗鬆症の注射で帰ったのは11時前

昼からはパソコンで映画を観て過ごす
「世の中にたえて桜のなかりせば」
「いつか読書する日」
「世の中に・・・」はもうちょっとかな、時間は2時間以内なんだけど
「いつか・・・」は良かったけど2時間超え、映画上映会には使えそうにない

この調子だと10日間走らないことになりそう
トレッドミルでも行ってみるか?

« 東京 | トップページ | 除雪 »

日記・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

雪よりも凍ってね方が怖いですよね
気を付けて運転してください

たくさん映画を観ましたね
今、映画館で「104歳、哲代さんのひとり暮らし」と言う映画をやってます
これまで100歳位からかな~ よく新聞に出てた人です
良かったら観てください ポジティブな人ですよ

ゆーすけさんへ
ありがとうございます。雪の日に車の運転なんて、東京や広島市内に住んでいる時は考えもしませんでしたが、今は慣れました。でもアイスバーンは怖いです。

「104歳、哲代さん・・・」は尾道の方じゃないですか?母親に見習わせたいです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 東京 | トップページ | 除雪 »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ