ユキワリイチゲと鹿
午前中は雨だったけど、日曜日なのでとりあえず買い物
途中郷の駅に寄って唐揚げとほうれん草、大根の漬物、コーヒーを買った
ほしはらで稼いだお金を郷の駅に還流
これぞお金の使い道
〇三ではいつもの買い物+缶ビール6本セット
明日は弟が帰ってくるので一応おもてなし
でも他の飲み物を買って帰るだろうけど
午後は町内会の老人集会所運営委員会
会計報告と壊れたままのガス施設の話だった
ガス施設はそのままでガスコンロで対応することになった
帰りに有原町に行って、ユキワリイチゲの開花状況を見た
2年前には満開だったが、今年はまだ蕾だった
家に帰って近所グルグルを10km目標で走った
最初の一周目で隣村の人に出会ってゆっくり話ながら走ったので最初の1kmは8分台
結局途中から持ち直して6分台で終わった
10.4km 1:06:45 キロ6:25
今月 85.6km
走っている途中の道下を見たら鹿が草を食べていた
叫んでも逃げずにこちらを見ている
仕方ないので走り続けたが、結局走り終わっても鹿は笹を食べていた
まあ、お陰で竹が伸びないんだからいいけど、桜を食べられるんじゃないかと怖い
「run近所グルグル」カテゴリの記事
- メッシュ網取り付け終了(2025.03.27)
- ユキワリイチゲと鹿(2025.03.16)
- 焚火(2025.03.10)
- 桜を植えた(2025.03.08)
- 酸欠(2025.02.18)
うん、とてもいいお金の使い方です
せめて日本からお金を流出させないよう
ユキワリイチゲ・・・絶滅危惧種らしいじゃないですか
大切に見守ってあげてください
投稿: ゆーすけ | 2025年3月17日 (月) 09時47分
ゆーすけさんへ
ですよね。この歳になって小金を貯め込んでも仕方がないですよね。誰かが幸せになるようにお金を流します。
ユキワリイチゲは絶滅危惧種なんですか。知りませんでした。二年前に比べて今年は花が少なくなっていたのが気になります。
投稿: おも | 2025年3月17日 (月) 22時02分