2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« イノシシじゃ! | トップページ | メッシュ網取り付け終了 »

2025年3月26日 (水)

メッシュ網と映画

今日は映画上映の日

しかし朝から天気は快晴
朝の連続テレビ小説を観てから、昨日鹿に出会った箇所にメッシュ網を張ることにした

昨日金属メッシュを設置したところは問題なく網を張れたが、電柵の電線のT字接続部分が微妙に隙間が空いてしまう
仕方ないので、金属メッシュをもう一枚置いて、電線の接続部分を挟むようにした
もっとも電線に触れたら漏電するので少し離して
金属メッシュは在庫がなかったので、500m位離れた田圃のものを持って帰った
杭は家の近くの畑に置いてあった畑用のものを3本使った

しかし今度は、金属メッシュを設置したが、メッシュ網を結ぶポールがない
また家に戻って2mのポールを持って来て金属メッシュの脇に立てた
これで、メッシュ網を結束バンドで張ることが出来るようになった

既に立っているポールにメッシュ網をどんどん張って行った
しかし最初のつまずきが原因で時間が無くなった
11時45分、昼食の時間になって、旧墓の脇のところで中断
また電柵のT字電線が邪魔している所なので、金属メッシュが必要になる
明日か!?

午後からはほしはらで映画上映会
映画は「陽光桜」
陽光桜を作った高岡氏の人生を描いた映画
観に来た人に上田の桜を1本紹介しておいた
また来年も桜を植えよう!

映画が終わったら郷の駅へ直行
明日の朝の味噌が足りなくなっていた
ついでにビールや酒を買ってしまった(*´∀`*)

« イノシシじゃ! | トップページ | メッシュ網取り付け終了 »

日記・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

おもさんいつもご苦労様です
電柵の電源はOFFにして作業してるんでしょ
おもさんが感電しては何にもなりません

映画「陽光桜」、良さそうじゃないですか
たぶん 観たら涙が出そうです

最近、おもさん飲む回数が増えたんじゃないですか?

ゆーすけさんへ
電柵は昼間は電気が停まっているので大丈夫です。ときどきビリッ!と来るような感じはしますが大丈夫でした。

陽光桜、最初はお葬式のシーンからです。でも泣ける箇所は戦争の時代を回想するシーンです。あとは結構笑わせてくれました。

そうですね。最近身体を使うことが多くて、ビールを飲まずにいられません。きっかけは弟が帰って来るというのでビールを買い置いた時からです。酒の味を知ってしまった(;゚Д゚)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« イノシシじゃ! | トップページ | メッシュ網取り付け終了 »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ