2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 確定申告 | トップページ | 桜と鹿 »

2025年3月 5日 (水)

桜に向って走れ

午前
ほしはらへ今月の一冊の本「ひと」とキウイを持って行った
誰もいなかったので、本は本箱へ、キウイはメモを貼って置いておいた

桜を植えるための穴を2つ掘った
どちらも土が粘土
桜の成長がちょっと心配
どこからか肥土を持って来て植えるしかない
これで今年植える桜5本分の穴を掘った
後は植えるだけ
何を植えようかな~

帰ったら家の裏に鹿が入っていたので追いかけた
そうしたら鹿は電柵の線が張ってあるところから外に逃げて行った
昼間は電気を通していないので平気みたい、やっぱり金属のメッシュ柵をつけるしかない

午後は桜を守るため金属ネットをサイズに合わせて切った
1本分は既にあるので、作ったのは4本分

2時前だったので、着替えて走った
三良坂町までの往復12.6km
このコースは最初が下りなので、帰りも頑張ってしまう高速コース
7706
1:10:03 キロ5:33
ぎりぎりサブフォーのスピード
昔に比べれば遅くなった

今月 40.8km
フル近い距離を走ったことに
桜の季節ももうすぐじゃ

« 確定申告 | トップページ | 桜と鹿 »

run三良坂町」カテゴリの記事

コメント

桜の木がどんどん増えますね
だんだん春が楽しみになって来ますね

おもさ、いずれこの土地を出る・・・と言ってましたが
これじゃ もったいないですよ

ゆーすけさんへ
桜がいっぱい咲く村にして、誰か他の人に住んでもらおうと思ってます。
花の咲くときに戻って花見が出来ればいいなと考えています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 確定申告 | トップページ | 桜と鹿 »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ