2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 不動産登記事項全部証明書 | トップページ | 世羅町へ »

2025年5月 1日 (木)

来たー!

夕方、ゆーすけさんがやってきました。
8130_0
世羅のせらふじ園の藤まつりライトアップを観に行く途中で寄ってくれました
四国遍路の時の鰹のお土産をいただきました(^▽^)/
8131_0_20250501201001

どっちを先に食べようかな?(*´∀`*)

雨は大丈夫かなと思いましたが、どうやら大丈夫のようです
でも、せらふじ園へは遠回りになってしまいましたm(__)m
楽しめたでしょうか?

今日は午前中は買い物

午後は買って来たミニトマトとゴーヤの苗を植えました
どちらも背が高くなるので、ゴーヤはつるが這いあがれるように、ミニトマトは枝を固定できるように網を張っておきました
昨年もゴーヤは網を這い上らせました
8132_0
網は4本のポールで固定しました

あとはサツマイモの植え付けだけ
たくさん植えるのでこれは日曜日行こうかな?

今日はドリルとダッシュ2本
やっぱり疲れる(;゚Д゚)



« 不動産登記事項全部証明書 | トップページ | 世羅町へ »

日記・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

いやいや、お恥ずかしい(^^;)
友人さんとの折半です
左のは出汁用かと思っとりました

ゴーヤにトマト、母も作ってました
作ってみようかな 腰が重いです

ゆーすけさんへ
いえいえ、ありがとうございました。
左のはマヨネーズをつけて食べると美味しいですよ。
蕎麦屋のバイトでこっそり鰹の削り節を食べたのを思い出しました。

ゴーヤもミニトマトも植えたら放ったらかしで大丈夫なので楽です。それにたくさんなるので得した気分になります(^▽^)/消毒したり、肥料をやったりの野菜は面倒で作っていられません。

お~ そうそう
ふじ園の藤まつりライトアップは良かったですよ
寒さを忘れてシャッターをきってました
その内、ブログに載せますね

スポドリをありがとうございました

ゆーすけさんへ
それは良かったです。ライトアップだから曇ったのは関係ないし、と考えていました。
今日、世羅警察署と大田庄歴史館へ行った帰りに、せらふじ園の近くを通りました。
ゆーすけさん、どっちから行ったんだろうと思ってネットで調べてみましたが、どのコースを通っても5分ぐらいしか変わりませんでした。

スポドリ、走った後飲んでください。あまり甘くないのでこれが好きなんです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 不動産登記事項全部証明書 | トップページ | 世羅町へ »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ