2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 桜、芝生、倒木、ほしはら | トップページ | 毎日色々 »

2025年5月15日 (木)

少し安い米

今日は買い物の日
朝一はサツマイモやゴーヤなどに水をやった
サツマイモはほぼ全部根付いた
心肺なのはゴーヤ
今まであった葉が全部枯れて、ひょろひょろした蔓が伸びているだけ
大丈夫だろか?

買い物はいつもと変わらない、〇三
これから昼食時や夕食時に出かける時が多いので、両親用の冷凍食品を探したがなかなかいいものがない
母親の理解が及ばないものだと食べてくれないのだ

帰りに三和町まで車を走らせて、〇コープで米を買った
ここは他の所より少し安い
10㎏で税抜き7,148円
5㎏なら税込みでも3千円台

昼からはほしはらで会員の年会費の入金処理
まとまった書類がないのであっち見たりこっち見たり
4時ごろまでかかってしまった

帰りにマキの後原を見に行った
4月にススキに除草剤を撒いたのだが枯れたように見えない
青々したススキが伸びている
また改めて除草剤を撒いた方が良さそうだ

夕方、ドリルとダッシュ2本
息が上がってしんどかった、暑かった
ちゃんとランニングパンツとシャツに着替えないといけない季節になった


« 桜、芝生、倒木、ほしはら | トップページ | 毎日色々 »

日記・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

お米、少しずつ高くなってる気がします
玄米はどうかな? っ見たら白米以上に高かった(ー ー;)
三和町の〇コープへ行って買おうかな

ゴーヤ頑張れ~

ゆーすけさんへ
まだお米は高いですよね。三和町の近くにいらしたら〇コープへ寄ってみてください。三和375でもお米を売ってますが、品切れの時が多いです。たぶん安いんだと思います。

ありがとうございます。ゴーヤ君には水をたくさんやっておきます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 桜、芝生、倒木、ほしはら | トップページ | 毎日色々 »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ