2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 桜が折れた | トップページ | 尾道でなく三次 »

2025年5月11日 (日)

気ままに走るDay

今日は郷の駅から「気ままに走るDay」のランニング
郷の駅の社員1人と一緒に走った
郷の駅を10時にスタート
8159_0
今回は上田町の古城、田之河内の地域
8160_0
県道から山道に入る
舗装されていないけど、これでも市道
8161_0
世羅台地から続く岩盤だと思われる川底が見える
8162_0
田之河内では案山子がお迎えしてくれる
最初はたくさんの人に見える
8163_0
田植えをしている人と立ち話をしたあと古城へ
古城の地区は家の前が綺麗に草が刈ってある
8164_0
この先で同級生に出会って長い立ち話

走った時間は1時間半
8165
(このデータは一緒に走った人から貰った)

だけど総時間は2時間10分くらい
楽しいランニングだった

午後は買い物
特に変わりなし
母の日だったのでカーネーションの鉢を〇フコで買った
〇三の方が安かった(;゚Д゚)






« 桜が折れた | トップページ | 尾道でなく三次 »

run上田町」カテゴリの記事

コメント

ペースもゆっくりそうだし、楽しかったでしょうね
11kmくらい走ったんですか?

犬も猪も案山子!! 大勢の案山子
夜に通ると怖いでしょうね

ゆーすけさんへ
10kmちょっとぐらい走りました。最近走っていなかったので坂道は大丈夫かなと思いましたが、小股で走ったら何とかいけました。今朝は筋肉痛でしたけど(;゚Д゚)

案山子があるところはは、行き止まりの集落なので、人が行き交うことはないので、大丈夫なんです。家は2軒しかないので、賑やかに見えるようにしてあるんでしょう。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 桜が折れた | トップページ | 尾道でなく三次 »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ