2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 気ままに走るDay | トップページ | 四十九日 »

2025年5月12日 (月)

尾道でなく三次

今日は、相続財産清算人選任の申し立て家庭裁判所に提出する予定の日
尾道の家庭裁判所と聞いていたので、書類も尾道支部の宛名にして、車でやまなみ街道を走って行った
北尾道で降りて、途中、備後運動公園経由で裁判所に着いた
2階と聞いていたので書類を提出すると、世羅町は元世羅西町と世羅町で管轄が分かれていて、世羅西町は三次支部です、と(;゚Д゚)
なんと(ノ・ω・)ノオオオォォォ-
せっかく来たのに(*´Д`*)

仕方がないので、すぐに戻ることにして、まず、我が家へ
宛先が尾道になっているので、その書類は三次に書き直さないといけない
ナビで「自宅に戻る」を押したら、結局、ずっと下道だった
なぜにやまなみ街道にならなかったのか?

家に帰ってすぐに書類の書き直し
三次支部に電話して、再度必要な切手の枚数の確認
尾道と同じだった
広島家庭裁判所はどの支部も同じらしい

13時前に三次支部について申立書を提出したらすんなり受け取って貰えた
何かあったら電話しますとのこと
今日一日ビクビクだったけど、電話はなかった
明日かも(;゚Д゚)

15時半から郷の駅の会議
色々お金も話し
我が家には余分なお金はない
従兄の葬式だけでもう十分

酒でも買って帰りたかったが、手持ちがもう少ないので、やめた(´;ω;`)ウゥゥ

足の衰えを感じたので、ドリルとダッシュ2本をしておいた
こんなもんじゃ足りないと思うけど(;゚Д゚)

« 気ままに走るDay | トップページ | 四十九日 »

日記・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

尾道の裁判所・・・って言ったのは 誰じゃ~~~
よく切れませんでしたね
飲まんとやってられません(他人ごとですが)

いやいや、ドリルとダッシュ 毎日のようにやってるじゃないですか
それに比べて ゆーすけは(´;ω;`)

ゆーすけさんへ
役所の人も司法書士も尾道って言ってました。途中で裁判所の管轄についてネットで出ていたんですが、クリックして見られるようになっていて、尾道の先入観があって見ませんでした。結局、もう一度調べなかった自分が悪いんでしょうね。
これとは関係なく飲みたい(*´∀`*)

日曜日の「気ままに走るday」でゆっくり走ったのに筋肉痛が出たので焦りました。もっと走らないといけないと思いながら、今日も走りませんでした。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 気ままに走るDay | トップページ | 四十九日 »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ