2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  4月 2日 千本桜ランニング
  •  3月21日 福富ダムフルマラソン
  •  2月26日 大阪マラソン
  •  12月4日 松江城マラソン
  •  10月16日 萩・岩見空港マラソンハーフ
  •  10月 2日 三瓶スマイルラン
  •  8月 7日 真夏のもみのき森林公園
  •  5月15日 道後山クロカンパーク1日合宿
  •  4月17日 津山加茂郷フルマラソン
  •  3月 6日 錦帯橋ロードレース

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

マラソン

2023年3月21日 (火)

福富ダム健康マラソンフェスタ

フルマラソン5時間をぎりぎり切りました
Dsc_27922
写真をもらいましたが、なんともカッコ悪い!
Received_173505768833876

もう少ししゃんと走れんものか?
Dsc_2790
しかし楽しい一日でした
その訳はまた明日
非常に!疲れました(´;ω;`)

今月 88km+42km=130km

明日は映画上映会と道の駅役員会
寝ていたい~

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

2023年2月27日 (月)

大阪マラソン

26日、日曜日は大阪マラソンを走ってきました

前日は受付をラン友と一緒にして、夕食も一緒に食べました
しかし、受付の場所が遠い!
というより駅から歩かされた
受付が終わってからも、展示をぐるぐる見て回されて、出たときはぐったり
前日に歩き回った感じです

私は前回参加しているので、スタートの大阪城公園で迷わないように前日チェック
更衣室と手荷物預け場所とスタートブロックと離れているので確認
この時は、まだもらったゼッケンのCブロックで走るつもり

しかし、夕食を食べてホテルに入って考え直した
今回は初めてウォーリーの仮装で走るのに1人はつまらない
ラン友と一緒に走ろうと思いなおした
ただしラン友は全員女性で最後尾はHグループ
タイムは考えないファンランになる

翌朝一旦待ち合わせ先に行ってメール
そうしたら待ち合わせを変更したらしく、Hブロックで待ち合わせに変更
Hブロックに行く途中で、小さい女の子に”ウォーリー!”と喜んでもらった
幸先よいスタート
Hブロックに入ってラン友を待ったがなかなか来ない
おまけに寒い!
やっと1人に会うことが出来たが、残り3人が来ない
その内ランナーが一杯になって、もう探せない(´;ω;`)

時差スタートで、その時間にスタート
Dsc_2785
しばらく走って後ろから3人と合流
暫く一緒に大阪の街を見ながら、というよりくねくね曲がって走った
従って分かったのは最初の街中だけ
しまいに大阪のどの辺りか分からなくなった
でもウォーリー軍団は沿道の声援を受けて走る、走る
Dsc_0001_burst20230226105740119
この写真、あまり速そうじゃないかも
だいたいキロ7分くらい
Photo_20230227205601
この写真はラン友の一人が撮ったもの
私のタイムが僅かに分かります
そしてゴール
Received_929405348071312
これはラン友が送ってくれた写真

途中、2人がトイレ休憩で遅れたので3人でゴール
のところを、他のウォーリー1人を吸収して4人でゴール!
めっちゃ楽しいマラソンでした!

でも5時間近く走るとしんどい!

今月 123km

帰りは福山まで新幹線、その後、車でやまなみ街道を走る予定が分岐を見過ごし尾道ICで降りた
すると、そこから先は一般道(´;ω;`)
帰りはすっかり遅くなってしまいました


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

2022年12月 4日 (日)

松江城マラソン

疲れたので今日の報告は写真だけです
結果
Dsc_2602r
ゴール前
後ろの黄色いシャツが私
Received_1081278759204963r

昨日夕食を食べに入ったラーメン屋
ビールの札がありましたが我慢!
Dsc_2594

ということで楽しいマラソン大会でした

明日は川西郷の駅でコメの精米
頑張ろう!


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

2022年11月14日 (月)

World Ekiden

午前中は35本の桜を植えた田圃の草刈り
といっても草刈り機は使わず、枝打ち鎌で伸びた草や木を切るだけ
そんなに時間はかからないと思っていたが、木に蔓が絡まっていたり、畔に木が生えだしていたり、それを切ったら11時過ぎになった
こんなことは将来誰もやらないだろう、と思うとちょっと辛くなる

午後は1時半から三次陸上競技場でワールド駅伝のタイム計測
私は10kmの担当
最初トラックを1周してみたがどうしても2分かかってしまう
目標の1分50秒は無理のよう
何回も挑戦している内に疲れるし、時計は2時に近づくし
2時にエイヤ!でスタートした
最初の1kmは4分36秒
なかなかいいタイム
しかし2kmで4分37秒
3kmで4分38秒
4kmで4分40秒
どんどん遅くなる
6kmで4分43秒になってペースが維持できた
残り4kmなので必死に走った
最期の1周はかなり頑張ったが、結局キロ4分43秒で終わった
1668421565828
昨年と同じペースだが、10kmのタイムは昨年より18秒遅かった(´;ω;`)ウゥゥ
齢じゃ(笑)

最期ゴールする頃になって、係員らしき人が道具をトラックの内側のフィールドに運び出した
2人でボールを出したり、椅子を置いたり
そのうちの一人を見たら知っている人
中学生時代の1級下の陸上部だった人
世羅高校へ進んで、箱根駅伝も走った人
私は野球部だったが駆り出されて、その人と三次の駅伝を走ったことがある
実は私が遅かったせいで2番になってしまった

で、その人に声をかけたが分からないという
同級生にいた従兄弟の名前を出したら思い出してくれた
陸上教室をやっているので参加してくれと言われたが、従兄弟を鍛えてやってくれと言ったら、手でダメダメの合図をされた

そんなこんなで今月 109km

明日は特に予定がないので父親を床屋に連れて行く
ランニングは疲労抜きランにする
頑張ろう!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

2022年10月16日 (日)

萩・岩見空港マラソン

3kmで撃沈しました
走り出す前は元気元気
Line_p20221016_220825_3
自撮りなんかして余裕
顔は見えないからまあいいか

しかしレースはただひたすら歩かないように忍耐
給水のところは歩いたけど

結果はたぶん2時間2分位
ゴール後は着替えた後とり天とノンアル
Line_p20221016_220825_4
暑さにやられたと言っても食べられる
根性が足りんかった
21kmは長い!

今月 89km

明日は休養にしたいが買い物がある
用事は早く済ませておきたい
頑張ろう!

出雲石の写真を忘れている



にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

2022年8月 7日 (日)

もみのき森林公園

もみのき森林公園30.75kmを走りました
Dsc_2261
天候は少し雲がかかってましたが、晴!
受付するともみじ饅頭とメダリストをくれました
どちらもスタート前にお腹に入りましたけど
Dsc_2258
今日のランはポクポク無理をしないで走ること
目標は1周36分
しかし1周目は35分7秒
速過ぎると思って落としたら、2度と35分台は出ませんでした(´;ω;`)ウゥゥ

Dsc_2260re
結果3時間を切れず
でもキロ6分平均なので良しとします
最後の周は落ちて来る人をゴール前で拾って、励ましてあげるくらい余力あり
もう少し頑張っても良かったかな?
記録証と一緒にソックスかシューズ袋のどちらかを貰えましたが、私はシューズ袋
基本レースでソックスははかないので
テーピングテープがあればそれを貰ったんだけど
参加賞は本館でもらえました
Dsc_2259
マンゴーソーダとアイスとや焼き肉のたれ
変わった組み合わせだけど美味しかったですよ(焼き肉のたれを除く)
でも、やっぱりなんか物足りなくて
Dsc_2262
ノンアルコールですよ
でもやっぱりアルコール入りが美味しいみたい

今日で今月 50km
今月は進捗が早い
しかし体重が夕食前で61㎏
これはちょっと重い
減量ランをしないと・・・

明日は買い物
筋肉痛が残らなけれればいいけど
頑張ろう!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

2022年4月17日 (日)

津山加茂郷フルマラソン

今年もほぼ撃沈ペースです
予想していたので、目標タイム通りでした
Img_20220417_0002
まあ、だんだん年を取っているということでしょう。

今日は早く寝ます
筋肉痛がひどいです

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

2022年3月 6日 (日)

錦帯橋ロードレース 速報

久し振りに錦帯橋ロードレースを走ってきました
天気は良かったんですが、風が強くて寒かったです
 2_20220306211801
40分を切れたのは2014年以来です
ぎりぎり18秒ですが、老化に勝てました(笑)

今月 45km

詳細は明日
眠いです
頑張ろう!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

2022年2月27日 (日)

江の川エンジョイソロマラソン

今日、走ってきました
結果は
Photo_20220227221101

昨年よりは1分50秒速く走れた
まあ、落ちていないので良かったことに
月200km程度ではこんなもの

参加賞はタオル
Dsc_1616
ゴール後は
猪汁
Dsc_1614

と、大学芋
Dsc_1615

今月 192km

明日10km走れば200kmか
ゆっくりジョグしようかな
頑張ろう!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

2021年11月21日 (日)

第4回仁賀ダムマラソン

結果、3時間41分4秒
ここ一年ではベストですが、最後の4キロ余りで撃沈しました。
1周4.15kmを10周しますが、最後の回だけ24分台、後は21分台でした。
30km以上を走れるよう練習する必要がありそうです。

今回もBBRさんのお陰で走ることができました。
ここ1年、ホントに感謝しています。

人数は少ないですが、60歳代で1位でした
60歳代と書いてないので優勝のように見えますね( ´艸`)
2_20211121210401
完走証
Photo_20211121210401

ゴール!
Received_1090549045021672 
和気あいあい
Dsc_1293
Dsc_1290

大会会場

Dsc_1287 Dsc_1286 Dsc_1288 Dsc_1289

帰りには西条でお歳暮の発注、ガソリンの給油をして帰りました。
明日は休養日です

今月 188km

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

より以前の記事一覧