2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  4月 2日 千本桜ランニング
  •  3月21日 福富ダムフルマラソン
  •  2月26日 大阪マラソン
  •  12月4日 松江城マラソン
  •  10月16日 萩・岩見空港マラソンハーフ
  •  10月 2日 三瓶スマイルラン
  •  8月 7日 真夏のもみのき森林公園
  •  5月15日 道後山クロカンパーク1日合宿
  •  4月17日 津山加茂郷フルマラソン
  •  3月 6日 錦帯橋ロードレース

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

上田町15km

2020年5月 4日 (月)

疲労が激しすぎる

午前中は炊事・掃除・洗濯、洗濯は2回もして、気になったタケノコを見たらたくさん生えていたので、6本道の駅に持って行きました。
我が家のタケノコは美味しいと近所の人から言われるので、食べてもらえるよう安値にしておきました。

午後は今一つ天気が良くなくて洗濯物がなかなか乾かないので、2時半まで待って、乾いたものだけ取り込んで、いま一つ乾いていないものは雨が降っても濡れないところへ移して走りに出かけました。

今日はカメラを持って写真を撮るぞと、上田町内のランです。
ところが、走り出した途端、右足に神経痛のような痛みが発生、止めようかと思いましたが、今までも治ることはあったと走り続けて坂道を約4㎞よろよろと。
結局痛みは引かずびっこを引きながら走りました。
引き返すことも出来ず走り続けていると、半分くらい走ったところで痛みはなくなりました。
多分腰からくる痛みだと思います。
今日、タケノコ掘ったし、草取りもしたし、と痛みの原因を思い浮かべましたが、どうやらタケノコ掘りが原因のようです。
とりあえず2時間8分55秒、給水なしで約15㎞のランでした。

ということで撮った写真
Img_1286 Img_1289 Img_1290 Img_1291 Img_1293 Img_1294 Img_1295 Img_1296 Img_1299 Img_1301 Img_1302 Img_1307 Img_1308 Img_1311 Img_1313 Img_1314 Img_1315 Img_1317 Img_1324

と、上田町内の写真はこんなものです。
他にもあるんですけどね。
正直、疲れました。
山2つ越えましたから、腰から下が筋肉痛です。
明日は久し振りにWSをしたいんですが、走る時間帯が問題(みんな農作業中!)
頑張ろ!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ